SSブログ

快晴の日曜、家の中は天気悪し

日曜日、お休みの日はゆっくり過ごしたいところだが、

なぜだかそんな時に限って、妻がやいのやいのと

言い出す。先週、背中や脚の痛みを訴えて、

病院に掛かり、痛み止めのお薬をもらったのだが、

何やらイマイチ効いていない様子。そんなこんなで、

やれ痛いの背中さすってのと言ってくる。

(手が疲れたよ…。)おまけに私のデンワを使って、

ゲームアプリで遊び散らかしている。

「君、何で自分のデンワば使わんとね?」というと、

「アンタのデンワのほうがサクサク動くけん…。」ついでに

私のデンワのサイト閲覧履歴をみて、

「ヘンなサイトや動画ば観とるねアンタ。」

な~んてコトを言ってる。

「何ば観ろがアンタにカンケーなかろもん、

ほんにイヤラシかのぉ。大体アンタが好きで

デンワばi-phoneにしたとやろが。自分のデンワば

使わんの、あたくしのデンワ返せ(怒)!」と言うが

返そうとしない。おかげで調べたいものもネットで

閲覧できず、PCの置いてある義父宅へ行こうにも

彼女、「背中が痛いけん行かんで…。」などと言う。

「すいません…。あたくしが君のそばに居たところで、

君の背中の痛みが消えるワケじゃないでしょ~が。」

「い~や、アンタが側に居ると痛みが軽くなる。」

のだそうである。

「君ねぇ、今朝あたくしが、寝とるとき君の手ば

握ろうちした時、近づかんで!って

払いのけたつは、どこの誰ね?」

「アタシが居てほしい時だけおって。」だって(苦笑)。

「うぬっ。このタコ女めが(怒)…。」そんなこんなで、

私も怒り心頭、

「何で一家の主であるあたくしのいう事を普段、

家族の誰も聞かないくせに、なぜ問題の

起こったときばかり、(父親として何とかしろ!)

なんて言うのだい?」まぁ、フツーいう事を聞いて

もらいたいなら、相手のいう事も聞いてあげるのが

筋ってもんでしょう?それがギブアンドテイクって

もんである。と、妻に言うと、

「アンタが父親としての価値を

満たしているならいう事聞く。」のだそうである。

「ほほぅ…。あたくしは父親として人間として、

それだけの価値がないと仰るんですね?

誰が決めたか知らないが、よう言うた!

あたくしは存在自体が価値ある人間だと

思っているのだが…。心理カウンセラーの

心屋仁之助さんの著書を読め。

少し心がラクになるゾ。」では訊くが何故、

君はそんな価値のないヤツと結婚した?

遠い昔、私が妻にプロポーズしたとき、

無論私はOKの返事を確信していたけれど、

逆に、「ゴメンナサイ。」にの返事をもらった

後のことも考えていたよ…。もちろんその時は

次の人だけどね。そんなワケで選択ミスをした

妻にも責任の一端はあるでしょう。

こんなコトを言うと、私が悪い夫のような印象を

与えるかも知れないけど、その通りである(笑)。

では、私でない誰かと相手がいたらやり直せるか

というと、それは簡単ではない。

自信持っていうけど、妻は超が付くほどの

我が儘な人なので、並みの人となら半年も

持たないと思う。ハラを括って、

私との人生を全うしてもらう他ないね。


nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

痛みに耐えかね妻、ようやく受診

昨日から妻が、背中や脚の痛みを訴えたため、

病院に掛かり、今日も引き続き受診する事になった。

勤務先にはデンワで事情を説明していたものの、

仕事の時間を気にしながら、整形外科の先生に

話を伺うと、ヘルニアがあるかもしれない、とのこと。

消化器科や泌尿器科で特別異常らしきものが

みられなかったから、一体どこに原因があるのかと

思っていたが、意外な、というか妻は実は

ヘルニアの出る家系で、義父も義姉もその傾向が

あったのだ。私にしてみれば「やっぱりね…。」

という感じだが、

本人としては「何で次々に悪いとこが出てくると?」と、

落胆の思いを隠せない。だが、病院不信に

陥っている妻も、痛さに耐えかねてようやっと受診した、

ってカンジなのである。来週には、MRIで精査をする

という事だが、毎度毎度死ぬほど待たされるのが、

本人も私もかなりキツイ。がんそのものより、

他の方面(泌尿器その他)で振り回されて

参ってしまうように感じる。過去に実際、尿管圧迫が

原因の急性腎後性腎盂炎などを発症してるから、

原因が解からず放っておいたら、尿毒症なんかに

なって、命落とす危険性もあったのだからね。

いくら病院掛かるのが嫌だと言って、それで命

落としたりしたら、悔やんでも悔やみきれない。

で、今回の受診で、先生から痛み止めのお薬を

30日分ぐらい貰ったんだけど、身体が熱くなって

汗が出たりするのを嫌って服用しなかったりする。

それで、ず~っと痛いのに耐え続けるハメに

なるものだから、妻は気持ちの上でも、

「人生が終わった…。」とか、

「4月の入学式、拝めんかも分からんね…。」

んてことを言う。またそんな、気の早いコトを…。

今回のお薬は、1日2回服用の軽い薬らしいので、

前の薬ほど酷い事にはならないと思うけど…。

痛みが緩和されれば、随分と気持ちもラクに

なるかと思うしね。抗がん剤を打たない代わりに、

義父から勧められたフコイダンは継続して飲用

してくれよ…。

でないと私が義父にエライ怒られるのだ(汗)。

「飲み続けるように、そのぐらい本人を説得しろ。」

ってね。最近飲用をサボり気味のフコイダンだが、

本人も効いているとは絶対言わないし、

否定するが、少しづつだが効いてるように私は思う。

こないだCTの結果を主治医の先生に、

本人抜きで訊きに行ったのだが、移転したがんの

腫瘍が幾分小さくなっているとのこと。

抗がん剤が効いてるのか、

フコイダンの効能なのかは解からないのであるが、

先生は、今の治療を続けることを勧めている。

「抗がん剤は打たんでいい!(怒)」

心の中で叫んだ私であった。


nice!(24)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

田舎暮らしはどの場所がいい?

田舎の自然に憧れる私の夢は、

リタイヤ後に岡山県の山間の田舎に

古民家を購入して改修し、のんびり暮らすこと。

ただ、24時間営業のコンビニやスーパーのない

辺鄙な地域で不便を感じるのもイヤだナと思う。

そこで、都市部郊外のあたりなら、

田舎の自然も楽しめて、なおかつ不便さも感じない、

であろうかと思っている。岡山県の山間部、

真庭市や美作市などは山間の田舎といっても、

高速道路網の発達により、今や交通の要所と

言えるほど。日本海側の鳥取県米子市から、

岡山県真庭市、岡山市、倉敷市を経由し

瀬戸大橋で瀬戸内海を渡り、香川県の坂出市から

高松自動車道、高知自動車道と乗り継げば、

太平洋側に行くことが出来る。

このルートを「中四(なかよし)さんかいライン」と呼ぶ。

そんなワケで、このルートの沿線に住んでいれば、

遠くに行くのもスゴイ楽だといえるね。

 

3年ほど前の春先に、家族で岡山県の

湯原温泉に出掛けた。その前の年の末に、

自営していたお店を辞めたので、

次の仕事を始めるまでしばらく遊んでいよう、

という目論見もあったので、リフレッシュの意味もあり

ちょっとリッチに露天付きの部屋を予約した。

私は、夜自分が飲むスパークリングワインを

持ち込んで、飲もうという算段で前日夜から

久留米の自宅を出発。我が家の末っ子は、

生まれて初めての長距離ドライブの旅行で、

テンション上がって大はしゃぎ(笑)。

高速道路を利用して、別府からフェリーで

愛媛県の八幡浜に渡る。こちらには真夜中2時頃の

着岸だったので、船内で休憩出来て、

早朝5時に下船。松山市に7時に到着。

みんなお腹が減ったので、近くのファミレスで

朝ご飯を食べ、松山ICから高速道路に乗り、

徳島県の祖谷のかずら橋を、

みんなでワイワイいいながら渡る。

src_11184170[1].jpg 

※画像http://4travel.jp/dm_area_kuchoson-ooboke.htmlより引用

末っ子のみ自力で渡れないので私が抱っこして渡る。

だけど以外に怖がってはいなかったね。その後、

大歩危峡の遊覧船に乗った。

conv0011[1].jpg 

※画像http://sand-age.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/pos...より

独身時代、一人旅で立ち寄ったが、時間の計算を誤り、

到着したのが真夜中(汗)!あたりは真っ暗で景色も

何も分からずただ通り過ぎた(苦笑)。

そこからは、一路高速で、瀬戸大橋で岡山に渡り、

夕刻、真庭市湯原温泉に到着。

area-preview_18-1[1].jpg 

※画像http://www.gambo-ad.com/area.php?ar=18より

お風呂も良かったし、露天、内風呂とも何回も入り、

お料理も美味しかったのでお酒もすすむね。

地元では有名な旅館で、ま~たまた余談だが、

女将さん(私と同年代)がまた、

チャーミングな人なのだ(笑)。そこでまた妻に、

「女将さんに会いたくて、いつもここ選ぶとやろ!」

と突っ込まれる(汗)。帰りの出発の際、

その女将さんとの会話のなかで、私が岡山好きで

将来移住したい事を話すと、

「総社市なんかおススメよ。」って言っていた。

なるほど、岡山市や倉敷市にも近いし…。

まだまだずっと先の話だけども、一考だね。


nice!(22)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

美味しくて、愛情のこもらない料理はいかが?

夫婦って、ある意味で恐ろしいことってあるものだね。

長年ともに暮らしていると、相手がどう、リアクション

するかが分かってくるので、相手を傷つける目的が

ある時は、ホント~に、相手を傷つける適切な

言葉を選んでくるのだからね。

今日は妻にやられてしまった…。

夜帰宅をすると、

「今、家にある食材で何か作って。」

言われたので、長男のリクエストで豚丼を作ろう

という事に…。材料は豚肉細切れと玉ねぎである。

親子丼みたいな味付けで良かろうと、醤油ベースで

甘めの味付けでいこうか、というところ。

味見をしながら醤油を足していき、

「この辺でいいか…。」というところで玉ねぎと豚肉を

加えて煮る。よそったご飯の上にのっけて

「はい、出来上がり~!」

長男は溶きたまごを入れて、末っ子は

「おれ、汁だけでいい。」と、しる掛けごはんにして、

早々に食べ終わった。

なかなか来ない妻はというと、しばらくたって、

ダルそうに食べに来た。

「がばいうまかけん、食べみてんの。」

といって勧めると、無表情で食べ終わり、

「不味い、愛情のこもってない料理やね…。」

だって。(うぬ…。そげな言い草ばされてから、

愛情もへったくれもあるもんの…(激怒)。)

ぶゎち~ん!

気が付けば、菜箸を床に叩き付けていた。

(しまった!先が折れた…。)

病気療養中の患者とその家庭が遭遇する

よくある悲劇の場面であるが、本人以外、

病気のつらさってのは分からないからね。

彼女は自分が病気で苦しんでいる時に、

毎晩アルコールを大量摂取して、元気

そのものの私が相当気に食わない模様。

ほろ酔い加減でいい気分になっている私を

傷つけてやりたい、怒らせたい…。のであろう。

そんなワケで、私の妻は、私がこういう

リアクションをするのを分かっていて

やっているのだ。

いつも心穏やかでいようと思っている私であるが、

(怒ってばかりいると老化を早めるっていうからね。)

やはり時折「噴火」することはあり、後になって

自分の修行の足りなさを激しく悔いたりする。

私もフツーの人間、マザーテレサガンジーでは

ないのだからねと、自分を慰めて生きてはいる。

先日、義父と話をした際、

私が思わずボヤいてしまった時言われたのだが、

「病気が(嫌味なコトを)言わせとるんだから、

堪えてやらんか…。」分かっているけど、

「言うは易し行うは難し」であるのだね。

よぉ~し…。今度お料理作って出すときは、

「がばいうまか、愛情のこもっとらん

料理ば食べんの~。」と、言ってやる(笑)。


nice!(13)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

レクサスLC500h、市販が楽しみ

来年の市販開始が待ち遠しい、

レクサス『LC500』、『LC500h』

インテリアについてはどのようなものか?

ドライバーがその車に乗っている限り、

ず~っと目にするものだからね。

ラグジュアリー&エレガントな雰囲気を重要視する

この手のクルマのコト、LSでいうL-selectみたいな

コーディネーションが


出来るものだろうか?ちなみに

LSでは、標準仕様のインテリアカラーの他に、

オーナーのライフスタイルに寄り添う6つの世界観を

提案している。その世界観の6つとは、

1.プレジデンシャル・スイート

2. エスケープ・ジャーニー

3. ジャパニーズ・モダン

4. ロイヤル・セラピー

5. ワイルド・ビューティー

6. パッショネート・スピリット

0004-1349955395[1].jpg 

※画像http://jp.autoblog.com/2012/10/11/lexus-launched-n...より

これらを入り口にして、シート地やステッチ、

ダッシュボードやセンターコンソールの

本木目オーナメントパネルなどの多彩な

種類やカラーを選択することが可能で、

219968[1].jpg 

※画像http://ja.responsejp.com/special/1520/%E3%83%AC%E3... より

オーナーの感性を活かしたコーディネートを

楽しむことが出来る。

これがまた、見たらスゴい驚く(笑)!

標準仕様にはない、車格に似合わないど派手な

スカーレット(深紅)やマリンブルー

(ニースやマルセイユなんかの海辺のリゾート地

なんかが似合いそうな感じだね。)

img_1[1].jpg 

画像http://blogs.yahoo.co.jp/nokszk729/7427845.htmlより

もちろん、LSのキャラクターにピッタリ合った、

執務室や社長室のチェアをイメージした、

プレジデンシャル・スイートには渋~いブラウン

なんかもある。セダンのLSでコレなんだから、

クーペでよりパーソナル色の強いLCだったら、

もっとたくさんの選択肢があってもいいね。

 

私がこの車を手に入れた時は、

どこに行こうかナ…。

なんて妄想をしている(笑)。

(捕らぬ狸の皮算用…なんて言わないでね。)

先進の安全装備を駆使しながらの長距離ドライブなんか

快適そのものだろうね。現在のトヨタは予防安全装備を

複合パッケージした「レクサスセーフティーシステム+」

というのがあって、

「プリクラッシュセーフティーシステム」

「レーンキーピングアシスト」

「オートマチックハイビーム」

「レーダークルーズコントロール」などの

4つの装備がセットになっていて、

車線逸脱防止に全車速追従走行や

衝突回避ブレーキ制御なんかあるから、

高速道路のクルージングやワインディングロードも、

ストレス知らずでどこまでも行けそうな気がする(笑)。

前にも書いたけど、やはり風光明媚な場所に

出掛けて行きたいね。私は中国地方、

山陰海岸の、旅愁を誘う物悲しい雰囲気が好きでね、

x00035x4b459728054da[1].jpg 

※画像http://www.sanin-geoparkkan.jp/geopark/より

美しい海を眺めていると、なにより心が洗われる。

独身時代はヒマさえあれば出掛けて行ったものだ。

もちろん山陽側、瀬戸内海の多島美も好きであるが…。

中国地方に限らず、

日本の各地の美しい風景をたずね行ってみたいね。

 

※関連記事:レクサスLC500h、3月公開迫る 

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-02-20

レクサスLC500、初公開 

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-02-08


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(8) 
共通テーマ:日記・雑感

レクサスLC500h、3月公開迫る

レクサスは、2月18日、『LC500h』の詳細情報を発表。

a6620c24[1].jpg 

※画像http://blog.livedoor.jp/motersound/51908443より引用

実車は3月にスイスで開催される,

ジュネーブモーターショー16で公開される。

『LC500h』は1月にデトロイトモーターショー16で先行発表された。

『LC500』のハイブリッド版である。え?え?!これはどうしたことか?

レクサスLSのクーペ版なら、『LC600h』ではないのかい?

と、思いきや、ハイブリッド版の搭載エンジンは、

GS450hやRX450hにも搭載されているV6 3.5Lの、

2GR-FXEであった、な~んだ。2GR系のエンジンは、

トヨタの様々な車種に搭載され、(GS、IS、クラウンアスリート他)

パワー感、フーリングなどトータルバランスに優れる、

トヨタV6の歴代ベストといえるパワーユニット。

最高出力300ps/6,600rpm、

最大トルク35.5kgm/4,900rpmを発生。

これに新開発の「マルチステージハイブリッドシステム」を搭載。

0218_lexus-lc500h_sub1-1024x724[1].jpg 

※画像http://levolant-boost.com/2016/02/18/5208/より

システム全体では360psのパワーを生み出す。

2つのモーターを使用したシステムに、有段ギヤの、

自動変速機構を組みわせ、エンジンとモーター、両方の

出力制御を可能としている。

基本ハイブリッド車は電気式無段変速であるが、

プリウスなどの燃費重視ハイブリッドの泣き所は、

燃費向上のため急加速を求めるアクセル操作を

受け付けないなど、ドライバーの意に染まない制御が

介入したりするが、『LC500h』の場合、

パワー重視のハイブリッド車である。 

エンジンの高回転化と合わせて、低速域では

エンジン使用領域を高回転側に拡大し、

低速域から力強いトラクションを 生み出し、

加えて低速域から高速域まで、システム効率の高い

ポイントを選択し、EV走行(モーターのみで走行)の

領域も拡大。パワフルさと燃費性能に優れた快適な

クルージング走行性能を高次元で両立。

「より鋭く、より優雅に」をキーワードにした

開発がなされている。駆動用バッテリーには、

リチウムイオン電池を採用。

※私のかつての愛車、GS450h(GWS191)の

泣き所だったのが、ニッケル水素バッテリーがリアシート

後方にあり、それがトランクスペースに食い込んでいた。

家族で温泉旅行などに行く際は、大荷物が積めずに

難儀していた(汗)。

後期型ではバッテリー搭載位置が

見直され、幾分解消されてはいるが。

小型軽量化した走行用モーターと相まって、

高出力化と低重心化にも貢献している。

インテリアに目を移せば、レザーやアルカンターラを多用した

繊細で高品質なレクサスらしい仕上がりで、

上質なおもてなし空間を提供している。

20160218-10239551-carview-004-1-view[1].jpg 

※画像http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20160218-...より引用

今回、ハイブリッドシステムにマニュアル感覚の操作が楽しめる

Mモードを初採用し、走りの楽しさを強調している。

う~ん、パワフルさでは『LC500』だが、燃費もいいほうが、

という向きには『LC500h』というのもアリか…。

 

※関連記事:レクサスLC500、初公開

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-02-08

※レクサスLC500h、市販が楽しみ

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-02-21


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(9) 
共通テーマ:日記・雑感

働いたら負け?「山奥ニート」ってどんな人

空気がきれいで自然豊かな田舎で、

あくせく働かないで、ゆったりと自由な時間を過ごす…。

な~んて生活に、誰でも一度は憧れるのではない?

img_1[1].jpg 
※画像http://blogs.yahoo.co.jp/heizou0275/59437015.htmlより引用





街の喧騒を離れて、爽やかに吹き抜ける風、

鳥のさえずる声や、虫の鳴き声に耳を澄ませ、

夜はウッドデッキから満天の星を眺めながら、

c2a8fdaee28bba90c013f4379e88e4f6[1].jpg 
※画像http://macaro-ni.jp/4051より引用


琥珀色のウイスキーグラスを傾ける…。
あ…。イカン、

また一人で妄想にふけってしまっている(笑)。

和歌山県の山間部、田辺市五味。

ホント~に、山奥の土地である。今、ここに

農作業を手伝いながら暮らしている、

「山奥ニート」の人がいるという。

その、「山奥ニート」を名乗り、

一躍「時の人」となった、男性お二人が、名古屋出身で

2014年3月に大学を卒業した石川新さん(25)と、

東京都出身のフリーター奥谷成さん(24)である。

もともとは、ネット上の知り合いだったお二人を

引き寄せたのは、田辺市にある古民家。

この古民家、引きこもりの人を支援するNPO法人が

4年前、社会生活を苦手とする人たちに拠点を提供する

目的として改装したものだが、昨年4月、代表者である

管理人が亡くなられ、無人となった古民家に

先のお二人が訪れた。ともに高校や大学時代に

引きこもりの経験のあるお二人は当初短期滞在を経て、

管理人として移住を決意したそうである。


彼らは現在自給自足の田舎暮らしを満喫しながら、

ブログを通して田舎暮らしの様子をネット上に

情報発信しており、彼らはその中で語っている。

「山に行ったあと、帰りの車で居眠りするのはとても

気分が良いのでもっと行ってもいい。

バイトはしてるけど、やっぱり僕らの精神に

一番近いのは『働いたら負け』の

ニートだ。要するに、楽しく暮らすことが

一番大事だって考え方で、そういう人種を呼ぶ

分かりやすい言い方がないので、

今のところはニートを名乗る他ない。」厳密にいえば、

彼らの今の姿を見る限りニートのイメージではない。

私個人の見解を言わせてもらえば、社会生活に

適応できずに不登校や引きこもり、あるいは働かない

ニートが悪だ、と決めつけてしまう社会の方にも、

問題があると思っているワケ。



身近にいるヒッキーや、

ニートの子も、話してみればいたってフツーの人。

実はすごく感受性豊かな人なのかも知れないし…。

今の彼らのように、

ホントにそんな生活が出来たら楽しそうだね。

ただ問題があるとするなら、発信される情報も、

田舎暮らしの良いところだけなのが気になる…。

物事にはプラスがあればマイナスもあるものだ。

光が当たれば影も出来るのと同じである。

意地悪な言い方だけど、不便を楽しむくらいでないと

田舎暮らしは上手くいかないというからね。

田舎に移住する人より、

都会に出ていく人の方が多い…。とか

スーパーが遠くて買い物が大変、バーがない、

蛇やムカデやスズメバチ、下手すりゃ

イノシシなんかに出くわすかも知れない。

石川さんは、地元和歌山のニュース、情報サイト

「AGARA紀伊民報」で、「田舎暮らしに根を張り、

生き方の選択肢として同世代に示したい。」と語る。

果たして「山奥ニート」は市民権を得ることが出来るのか?

彼らの成功を期待している。 

 
暮らしに関するお困り事を素早く解決!【生活110番】
nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

エヴァンゲリオンの500系に乗りたい!

 帰ってきました、我が家の末っ子、

お泊り合宿から!寒いとこだからと一生懸命

防寒対策のための、洋服や、帽子なんかを用意し、

あっという間の一泊だったけど、保育園にお迎えに行くと、

喜々として走ってきた。「面白かったの?」と訊くと、

「そりで滑ったのが面白かった~。」そうで、先生曰く、

スキーに当てた3時間は、ず~っと繰り返し繰り返し、

滑っていたそうである。普段の園内では、

絶対見ることの出来ない、いい笑顔であった(笑)。

自宅のある平野部では、そうそう

体験できることではないので、本人も保育園最後の

思い出になった事と思う。

 

そして、もう一つの彼の念願は、

「エヴァンゲリオンの500系新幹線こだま」

に乗るコトである。

山陽新幹線全線開業40周年、およびTVアニメ

「新世紀エヴァンゲリオン」の放送開始から20周年を

記念して始動したもので、JR西日本からの

オファーにより実現したイベント。




c0341413_13580806[1].jpg 
※画像http://shimipapa.exblog.jp/24908399/より引用

それはそれは、ず~っと、乗りたがっている。これについては

私には昔の思い出があって、1999年(平成11年)に、

義兄夫妻の結婚式に出席するため、

義父、義母、妻私で、義兄の実家のある岡山まで

出掛けて行ったのだが、その帰りに乗ったのが、

500系のぞみであった。何年ぶりかの新幹線だったけど、

その当時は0系と100系しかいなかった頃だから

最高時速230㎞/hから300㎞/hへ、

実に70㎞/hの差である。スゴい速さだった記憶はある。

だけど、山陽新幹線の全区間の半分以上はトンネル。

あんまり景色は楽しめないけどね。

そんなスゴい新幹線に

乗ったことがあるコトを、不用意に話したものだから、

大変なことになった!

「おれも、500こだまに乗りたかった~。」

といって、
大泣きするし、

妻からは「アンタが要らんこつ言うけんやろ!」

責められる始末。

「いやいや、アンタはそん時、生まれとらんけんで…。」

と言って宥めたが、通じるハズもなく、

先生の見ている前で大騒ぎしていた。

「わ~った、今度行かるる時に一緒に乗ろい。」

とか言って取り繕ったのだが…。

この列車、500TYPE EVAは、

エヴァンゲリオンのメカニックデザイナー、

山下いくと氏がデザインを担当、

監督を務める庵野秀明氏が監修したもので、

企画の始まりは、JR西日本の若手社員が、

「500系って、エヴァの初号機に似てますね…。」

と言ったひとことが始まりだったそうである。

内外装ともに、エヴァンゲリオンの世界観を

余すところなく再現している。8両編成の車内は

1号車が「500TYPE EVA展示・体験ルーム」

2号車が「500TYPE EVA特別内装車」となっている。

40[1].jpg 
※画像http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/201510...より引用

アニメファンだけでなく、海外からの旅行者からも好評

だそうで、おそらく子供にかこつけて乗りたい方も

多いのではないか(笑)?

昨年11月から運行をスタートし、

来年の春位まで運行されるというから、我が家も

いつか乗りに行きたいと思っている



nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

離婚はガセネタ?赤西仁、黒木メイサ夫妻

 2012年の出来ちゃった婚から、約4年。

歌手、赤西仁さん(31)と女優、黒木メイサさん(27)

夫妻が12日に東京都内の会員制クラブで、

両家家族へのお披露目を兼ねて結婚パーティーを行っていた。

お二人は2012年2月に結婚。同年9月には

長女、ティアちゃん(3)が誕生しているが、

関係者によると、結婚式を挙げていなかったため、

(当時は世間が大騒だったので、

そんなコトできなかったのだろう。)

育児が落ち着いた今年、結婚4年目にして改めて

食事会を開催し、親族と、ごく親しい友人だけを招いて

行われたという。4年前の結婚当時は、

「デキ婚強行突破なんかして、幸せになれるのか?」

「でも、すぐに離婚するだろうね…。」などと

言われておりましたが、

(実は、私もそう思っていたクチであるけど…。)

黒木メイサさんは2012年12月、

アメリカの映画サイト『TC Candler』

毎年恒例で発表する、「世界で最も美しい顔100人」に、

54位で初ランクインし、赤西さんは、

同じく『TC Candler』により、

「世界で最もハンサムな顔100人」に、2013年より

3年連続でランクインしている。

まぁ、まれにみる美男、美女のカップルなワケである(笑)。

49de75e2[1].png 

※画像http://blog.livedoor.jp/pokaru/archives/28316450.h...より引用

そんなこんなで、多少なりともやっかみの要素も

あったのかも知れないけどね。赤西仁さんは、

2014年2月にジャニーズ事務所をクビになったり、

一般人と、警察沙汰になるトラブルを起こしたため、

ほとぼりが冷めるまでは表舞台に出ることは厳しい状況

が続いていた。

「稼いでいる黒木メイサと、無職で育児担当の赤西仁。」

とか言われ、ヒモみたいな言われ方をしていた。といっても、

ファンクラブに数万人の会員がいる赤西さん。

グッズ、ライブやCD販売や配信など、

いろんな活動をしているし、生活できているってことは

それなりの収入はあったのだろうね。

奥様の支えも多分にあったのだろうと思うけど…。

黒木メイサさんは、子供時代に自由奔放な父親を、

しっかり者の母親が支えていた姿をみて育ったのだそうで、

そのあたりが

夫である赤西さんを立てて、支えている彼女の

生き方の根幹になっているものと思われる。

黒木さん、都会的なルックスに似合わず

「がばいよか人」

なんですね(笑)。何やら最近親子3人で歩いてる姿が

スクープされてたりディズニーシーでの目撃情報などが

ネット上でも話題となっている。

離婚のウワサは、ガセネタだと思って、

差支えはないようだね。 近頃では、

「離婚するとは思っていたけど、なかなかしないね。」

とか、「意外とうまくいっているのかもね。」

なんて声も少ないけれど聞かれるね。彼ら家族が、

幸せだったら、それでいいんじゃないでしょうか(笑)。

※関連記事:離婚はガセネタ?赤西仁、黒木メイサ夫妻 その2

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-05-22-1

くっそぉぉぉぉ!赤西仁氏。黒木メイサさん第2子妊娠の報告

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-11-26


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

伊藤かずえさんの初代シーマ その2

 前回の記事を書き終えた後、なぜ伊藤さんが、

25年もの間、同じシーマに乗り続けているのかが、

私個人的には気になっていた。エンジンを載せ換え、

エアサスを交換しと、いずれも重要保安部品で、

高価なメンテナンス費用を支払ってまで、

(何十万円もする+交換工賃)



タイヤ販売&取付予約サイト【タイヤフッド】
 


(絶対に新車買い替えたほうがラクだと思うよね。)

乗られているのか?考えられるのは、このシーマというクルマ、

初代のコンセプトが、フェアレディZのエンジンを載せた

速さ自慢と、イタリアンデザインの高級セダンだったのだが、

伊藤さんお気に入りのこの車のキャラクターは2代目以降、

引き継がれてはいないのだ。

っていうのは、初代モデル販売開始時には、

この車の豪快なパワーに魅力を感じた中高年。

とくに中小企業の社長さんが喜んでこれに乗ったものだが、

これがモデル後期になってくると、法人需要など、

ショーファードリブン的な車の使われかたに移行していった。

ユーザーのニーズの変化に気付いた日産は、

シーマのキャラクターの方向性を、ここで変更しようと

考えたのだろうね。

初代シーマの人気を横目で見ていたトヨタは、

対抗車として、クラウンマジェスタをベースとしたシャシーに

ジウジアーロデザインのボディを被せ、

トヨタのフラッグシップスポーツカー、スープラのエンジン、

3L、シーケンシャルツインターボをスープラに先駆けて搭載し

280PS/5,600rpm、44kgfm/3,600rpm

というスペックで、初代シーマの性能を凌駕する、

初代GS(JZS147アリスト)を1991年、世に出すが、

丁度その年、シーマは2代目モデル、シーマⅡに移行。

NI_S014_F002_M001_1_L[1].jpg
※画像http://www.carsensor.net/catalog/nissan/cima/より引用

4.1L、V8エンジンを搭載し、ジャグァのような英国調で

シックなクルマに変貌を遂げスピード自慢の土俵からは、

自ら降りていった。

それから3代目には何やらメルセデスのようなスタイルになり、

4代目にはプレジデントの4.5L,V8エンジンとなったが、

モデルチェンジのたびに、進化のベクトルがあっちへ行き

こっちへ行きして定まらず、その迷走ぶりは目に余る!

思わず、「シーマよ、お前は一体どこを目指している!?」

と叫びたくなるね(笑)。

 

現行のモデルは2012年5月に登場した5代目で、

フーガハイブリッドをベースに

photo_02[1].jpg 
※画像http://www2.nissan.co.jp/CIMA/より引用

ホイールベースを延長したハイブリッド専用車となっていて、

それはそれは静かだし燃費もいい(笑)。

真横から見たスタイルはどことなくマセラーティ・クワトロポルテを

イメージさせるデザインラインだ。

しかし高性能ではあるけれど、デカくなりすぎだし、

伊藤さんが好む、初代シーマのテイストは、

もはや、微塵も残ってはいない…。そんなワケで、

フルレストアを覚悟の上で、乗り続ける、

という結論に達したのだろうね。


※追記

つい最近のコト、とっても素敵なニュースを聞いた。伊藤かずえさんが

ご自身のSNSに愛車シーマとの30周年記念の報告を投稿されていた。

それに大きな反響があったのはもちろんなんだけど、奇しくもその投稿

内容が日産自動車の耳に入り、「そんなに長い間大事に大事に乗って

下さっている」
というコトに感謝の意を表し、愛車シーマのレストアを

なんとメーカー自ら申し出てくれたのだそうだ。

バブル真っただ中に誕生した高級車の初代シーマ、いかに高品質な材質

のパーツで構成されているとはいえ、30年という歳月はクルマの至る

所に経年劣化によるダメージをもたらしているコトだろう。個人レベル

ではもはや交換したくてもパーツがないなどというケースもあるだろう

から、ココはひとつメーカーならではのハイレベルなレストアに期待

したいところだ。

ボディからエンジン、トランスミッションなどの駆動系にエアサス、

シート生地や内装なども一新されて半年後に伊藤さんのもとに帰って

くるであろうシーマの雄姿を再び拝める日が来るのが今から楽しみで

ワクワクするね
[わーい(嬉しい顔)]





※関連記事-伊藤かずえさんの初代シーマ

伊藤かずえさんのCARTUNEアカウントはこちら

https://cartune.me/users/746233

伊藤かずえさんのSNSアカウントはこちら

■Instagramhttps://instagram.com/kazue__itoh?igs...

■Twitterhttps://twitter.com/saryyuu?s=21

■ブログhttps://ameblo.jp/ito-kazue/


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。