SSブログ

信じているけど、もどかしい!

「たまには陽に当たらんの!」

って長男によく言っている。日光に当たらないと、ビタミンDが

生成されないし、血液中のヘモグロビン(赤血球)の活動も衰える

からね。本人は「当たってるよ。」っていうのだが、お部屋のガラス

越しの日光がほとんどで、義父に頼まれている火曜日、金曜日の朝の

ゴミ出しぐらい…。



末っ子も土曜日だから家に居るので、

「パン屋さんにパンば買いに行こい。」とか何とかいって外に

連れ出そうと試みるが、この日は末っ子のみで長男は来なかった。

外は抜けるように澄み渡った青空。

「こげな時に外に出らんで、どげんすっとの!?」って思ったんだけど、

まだまだ心の傷は癒えてない長男…。長時間の外出をすると、身体が

ものすごく疲れるらしい…。なので誘っても4~5回に1回ぐらいしか

ついて来るとは言わないんだねコレが。妻の2年にわたる闘病生活の間、

あたくしは、病院通いで手いっぱいだったので、実質長男とはたいした

会話はしなかったし、

「かぁちゃんのせいで、おれはこうなった。」

っていう長男の言い分にも一理あると思っていたので、過去のコトに

関しては「済まなかった。」と亡き妻の分まで謝っておいた。

それはそれとしても、来年18歳になんなんとする彼を、いつまでも

毎日がエブリディ、ヒッキー&ニート君からは脱却してもらわねば

なるまいて…。以前カウンセリングを受けてみようかと、中3の頃

ハナシを持ち掛けたんだけど、「そんなモン、役に立たん!」って、

思いっきり拒否られたコトもある[ふらふら]。コレって親の立場からしても

相当覚悟の要るコトである(汗)。だって、カウンセリングを

受けるにあたっては、その背景となった事象を提示し、家庭の

事情を包み隠さずカウンセラーに伝えなくてはならないから…。




ホントはいいたかない、親として恥ずべきことまでを、第三者に

白日の下に曝されるワケだからね。悩んだ末に、それでも長男の為

と思って、決死の覚悟を決めてから言い出したコトなのだが…。

現在は、末っ子の面倒を見たり、お料理に興味を持ったりして、

いろいろ作ってみたりしている。そんなこんなで今に至ってるん

だけど、そんな悩みを持っているのは無論ウチだけではなく、

その道の権威であるガッコのセンセの子供だって不登校、

ヒッキー&ニート君になって悩んでる方も少なくないっていう

からね。幸い(?)身近にそんなセンセがいらしたものだから、

失礼ながらいろいろと訊いてみたが、意外にも「登校刺激」など

は一切しなかったんだそう。2年くらいしたら本人、

「コレではいけない!」と思ったらしくて、復活するコトが

出来たんだという。そう考えればウチの長男の場合もカメの歩み程度

ではあるけど、善い方に向かってはいる…。

あたくしの本心としてはもどかしいのだが、「信じて任せてみる」

しかないのかナ!?って思って様子をみているところである。

信じているけど、もどかしい!



nice!(44)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

「バルス時間」は23時20分?

またやってきたか、今年も…。

まぁもうい加減、毎年毎年「お腹いっぱいだぁ~!」ってカンジだけど、

今年もやるってコトなんだろうね(笑)。今日、2017年9月29日21時、

「金曜ロードショー」で放映される「天空の城ラピュタ」。




♪君をのせて/by井上あずみ

IMG_20170917_110144.jpg
※我が家製の「パズーの目玉焼きトースト」

そもそも「バルス時間」とは何ぞや?

ジブリアニメのファンなら周知の事実なんだろうけど、

「天空の城ラピュタ」本作の劇中にストーリー展開上、重要なヒロイン、

images (14).jpg

シータ
 (正式名称:ル・シータ・トゥエル・ウル・ラピュタ。

声:横沢啓子)が、幼い頃お婆ちゃんから教わったいくつかの言葉

(呪文)があるんだけど、その中の最も恐ろしいことば「滅びの言葉」

である。シータのお婆ちゃん曰く、「良い言葉に力を持たせるためには、

対極である言葉も知らなくてはならない…。」
ヒロインのシータは、

教わった時怖くて眠れなかったと語る。そして本作のクライマックスを

迎えたシーンで、窮地に立たされたヒーロー、パズー(声:田中真弓。

悟空役の野沢雅子さんと双璧をなす万年少年声優。「One Piece」の

ルフィ、「ドラゴンボール」のクリリン、「うる星やつら」の女男の

藤波龍之介などを担当)、とヒロイン、シータが共に手を取り合って

発した言葉がコレ、



3c770d63-s.jpg

※画像・バルス。パチンコ・パチスロ.comより引用 

「バルス!!」 

だったワケ。ふたりを追い詰めていた悪党のボスである、ムスカ

(正式名称:ロ・ムスカ・パロ・ウル・ラピュタ。声:寺田農)は、

崩れ落ちるがれきの粉塵だか、飛行石のまぶしい光芒だか分からないが

眼をやられ、形勢逆転。崩壊するラピュタから見事脱出。同時に

かろうじてフロップターで脱出したドーラ一家と合流。

で、めでたしめでたしでエンディングとなるんであるが、本編は実際に

見て頂ければ素晴らしいスぺクタクルアクションラブコメ何でもあり

なんだけど、そこは監督の宮崎駿氏、それを1本の映画にまとめ上げる

手腕には脱帽ものであるね(笑)。でね、このあたりは今夜実際本作を

ご覧いただければよく分かって頂けるかなと思うよ。

で、問題の「バルス時間」だけど、映画の場合は上映開始から

1時間55分後なんだけど、「金曜ロードショー」だと21時スタートなので、

23時20分頃。日本中のジブリファン、ツイッターユーザーが、

心を一つにする瞬間(笑)!である。まぁ律儀にも毎年NTTが

「バルス時間」のツイート量を計測、グラフ化するっていうから

「どんだけぇ~。」ならぬ、あたくしから言わしたら

「ドン引きぃ~!」

である(爆)。この記事書いてる時間が19時50分。あと1時間ちょいで

放映開始の「天空の城ラピュタ」。だけどこんな異様な光景を

目にすると、ウザ過ぎるって、ホントに言いたくなるね。

「バルス!!」

そんなワケで、今夜はワイングラスを片手に本作を鑑賞しようと

準備してるあたくしであった(メガ爆)[爆弾][爆弾][爆弾][爆弾][爆弾]



nice!(34)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

まさかとは思ったんだけど…。

まさか…。まさかとは思ったんだけど、

先月分の給与明細を元勤務先で事務員さんから受け取って、

「ぬぅわぬぃ~!」。あたくしは7月末の退職、8月は有給消化って

コトをで、業務はやらないけど、会社に在籍だけはあるってコトに

なっていたんだけど、土壇場でパートさんが一人入院し、後任の

店長さんも大変だろうからと、好意で1週間業務を継続したんだけど、

明細を確認すると、



基本給のみの支給になっている(おいおいおいおい!)

「忘れてた~。」なんて妙な言い訳は聞きたかないね!会社側がいった

コトなのに、こんなコトをするとは…。

この期に及んでまだ嫌がらせか?

大体、退職の意思表示をしてから5ヶ月も業務を継続するお人好しな

人間が、あたくし以外にどこにいるかっつーの!

まぁ、こーゆーコトをする会社だけど、最初の頃は、曲がりなりにも

お世話になった会社だから…。っていう思いもあったんだけど、

入院中の妻の容態が良くなくて病院に居る時に

「今日提出の書類が出ていない!」とかいって自宅に戻らせFAXを

送らせたり、挙句の果ては、妻が亡くなって葬儀場に居るあたくしに

電話を転送してたり…。

泣きながら電話対応した恨みは忘れんぞ!!

思えばこの時点で退職の意思が固まったともいえるね。

独り者の部長様には、連れ合いの死がどれほど悲しいものか、解かれ

といっても解からんであろう。 失業保険の給付申請にハローワークに

行く準備をしている際に 退職理由の書かれた欄を確認すると、

またもや「ぬぅわぬぃ~!」会社都合の退職のハズが、



自己都合の退職!?

人事の部署には伝わっていなかった。デンワでその旨を本社の事務職の

スタッフに部長様とのハナシと違うってコトを伝えるが、

どうもな~んも伝わっていなかった様子。自己都合の退職だと失業保険の

給付が3ヶ月ぐらい先延ばしになってしまうのだ。それに、

その他手続きも答えが全然違ってくる。

忘れていた…。彼奴が自分のいったコトに責任の取れない、

モノホンの阿呆であるコトを…。

8月末の最後の週、ほんの気持ちとして(頼まれてはいないけど)

事務所に出て後任の店長のお手伝いをしたのだが、そこに現れた

阿呆な部長。なんの用じゃ?と思いきや、「次の仕事見つから

なかったりしたら、あなたの方からアタマ下げてくるコトもある

かも知れないからね。」

阿呆な…。そんなコトは天地がひっくり返ってもありゃぁせんばい!!

なので、「まぁ、部長が今のポストから異動とかされない限り、その

可能性は限りなくゼロですね[むかっ(怒り)]!」
と宣言して帰った。

それよりなによりあたくしは「辞めた人間」

在職中は相手は部長様で上司なのだろうが、今は上司でもなければ

部下でもないからね。

返答次第じゃぁ、今度はこちらが怒鳴り倒してやるって、

思ってるんだけどね(笑)。


※おまけ・ハロウィン仕様のHappyプッチンプリン
IMG_20170927_165711.jpg
IMG_20170927_200444.jpg

早速、次男と末っ子が、かぶりついている(笑)。



nice!(29)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

ガッコに行きたくない!!

昨日のコト、「ガッコに行きたくない!」と言っていた我が家の

末っ子。ホントに毎日何を悩んでるのかと思うんだけど、その点に

ついては、何だか長男の方が、あたくしよりも気持ちが理解できる

らしい(苦笑)。あ~だこ~だと宥めすかして今日も無事登校させた。



週初めは帰ってきたらゲームしていいって、ゲームで釣って、週末は

あと1日行ったらお休みだから…。な~んてコトを言ってる。だけど、

どっちにしても、それで末っ子はガッコに行ってるんだから

「結果オーライ」ってコトになるんだろうけど、問題はいまは小さい

子供だからそれで済んでるけど、大きくなったらどうなんだっていう

懸念があるよね。その点では生前の妻は絶えず長男に対し登校刺激

(ガッコに行こうとしない子供に対し、登校するよう促す、あるいは

強要するコト)
を行っていて、低学年時は皆勤賞を頂いたり

したんだけど、ココはあたくしと妻の価値観の相違がモロに出た場面

で、あたくしの場合、

「病気を押してまでガッコに行く必要はない、具合悪かったら休め!」

って思ってるあたくしに対し、

妻は「一度休んだら休みグセがついてしまう。長男のは単なる

”怠け病”!!」
。今にして思えばコレが長男の精神疾患の始まりで、

不登校、引きこもりに発展した原因となったのだが、妻は自分の力で

それが成し遂げられないと知っているので、あたくしの腕力で、長男を

屈服させたかったフシがある。




(そんな下らないコトにあたくしの腕力使わせないで、世のため人の


為に使ってよ!)

あたくしは妻と長男の板挟みになって、ホント~に悩んだ。あたくしが

強引に長男をガッコに連れて行けば、妻は気が済むのだろうが、

そんなコトで片の付く問題ではないってコトに、気づき始めたあたくし

感情の赴くままの発言を繰り返し、長男の気持ちはどう考えているの

だろうかと思ったんだけど、こんな場面でも男なら、

「今は状況悪くっても、ココをガマンして潜り抜ければきっと

良くなる!」
って思うんだけど女性は違う。

「今、自分にとって不快な状況は、断固として取り除く!」ってカンジ

だったからね(冷汗)。

だけど妻ばっかり責めるコトも出来ないのもワケがある。脳科学の世界

では、昔っから定説だったんだけど、男と女の脳の構造は大きく違う

のだ。それに、コレはどっちがよくてどっちが悪いっていう問題では

ない。例えば男の脳は空間把握力に優れ、クルマで何百キロ離れた

目的地にも大よその見当でいって、そこで地図など確認してたどり

着けるが、同じコトを女性にさせたらまったく見当違いな方向に行く

かもしれない。逆に男は冷蔵庫に昨日まであったバターを

見つけられなくってイラついてるのを、女性はいとも簡単にまるで

手品のように見つけたりする(笑)。

このハナシだけ聞かれた方は、妻がよっぽど凶悪なコトをしてたと

思われるかも知れないので、妻の名誉の為に言っておくけど、彼女は

昔っからすごく真面目な人で、まさか自分の息子がそんなコトになる

とは夢にすら思わなくって、「可愛さ余って憎さ百倍」我が子可愛さ

のあまりそんな行動に出たのだろうと思う。実際妻は長男にとても

期待していた。終末期、最後の時が近づいた妻は、自分のしたことで

長男の心を酷く傷つけたコトに対して申し訳なかったと言っていた。

そのコトを彼女の命日に長男に伝えようと思っていたら台風…。

実は未だに伝えるコトが出来ていない…。



nice!(45)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

梨一切れも、食べてないのに「梨は無し!」

今日は、平穏な一日だった。

末っ子の運動会が終わって、末っ子曰く、「運動会、楽しかった~。」

って言ってたから。あたくしがただ、自分の過去の経験から

「運動会は地獄」って、思ってたのが、意外や意外、末っ子にとっては

そうでもなかったワケだね。何にしてもコレは良かったよ。

そして日、月と2連休してたからね。
温泉[いい気分(温泉)]に行こか?」って末っ子に


言うと「行かんでよか。」っていうので、お買い物に行って、その後は

晩ゴハンのおかずを作った後はず~っと飲んでいた(笑)。




関西旅行は相変わらずいいプランがまとまらず…。

(結局ね、原因はアレもコレもと欲張るから、2~3泊で消化できる

計画にまとまらないのだ)
こりゃイチから計画しなおしで、10月に

持ち越しだ(苦笑)。



そろそろ月末なので、国民健康保険&失業保険の給付手続きも

行わなくてはね…。やれ市役所だ、ハローワークだと足を運ばなくては

ならない。図書館では新しい本を借りて来て(5冊)、
「サンデー毎日」

の特権を生かして読書にいそしむ。次の仕事に備えての知識武装も

しなくっちゃね(笑)。 晩ゴハンの用意をしていると、

「明日ガッコいきたくな~い!」っていう末っ子。

「ぬゎぬぅぃ~?アンタ、運動会楽しかったち、ゆうたやんの!」

あたくしもちょっとムカッ[むかっ(怒り)]と来たが、突然「ぜんざい食べたい。」

っていい出す。
「?ぜんざいは小豆がないけん、明日ならお餅も一緒に

買うて来て作ってやるばい。」
と、言ったら、「コレ食べたい。」と、

指さしたのは、前日、次男が熱を出して、ヘビーなものが食べられなく

なってたため、作ってあげてた「雑炊」の残り。

「……。アンタ、ぜんざいとぞうすいは全然違うやんの(苦笑)。」

言いながらもレンジでチンしてパクパク食べていた末っ子(笑)。が、

雑炊の残り物ぐらいではお腹いっぱいにならなかったのだろう、末っ子、

次男と一緒にあたくしがこっそり買っておいた梨を

ターゲットにした(怒)。

IMG_20170925_191537.jpg

「いやいや、アンタたち、それはパパが生ハムば、巻いて食べよかち

思てから買うた梨ばってんが!?」
っていうけど時すでに遅し、

言った時にはあたくしまだ梨ひと切れも、食べてないのに

「梨は無し!」

である[もうやだ~(悲しい顔)]。あたくしに残された梨はわずか2切れ。空しい思いで

生ハムを巻いて…。白ワインで流し込むが、そこで、

「しまった…、クリームチーズを買うの忘れた!」


※ミケシマさんおススメの、梨+生ハム&クリームチーズを頂こうと思って

いたけど、買い忘れていたよ(苦笑)。



nice!(41)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

地獄の運動会~その3~

前回の続き…。

運動会当日。長男は早朝5時前から起きて、お弁当を作っていたが…。

「あれっ、少のうなか?」思ったより量が少ない。なんで?と訊いて



みると、「お昼食べるの3人やけん、このくらいでよかろ?」

「いやいやいや、爺ちゃん、婆ちゃんの食べる分がなかやんの。」

やっぱり運動会のお弁当ってある程度量作らないと、いざ足りない

って時すごく惨めな気持ちになるからって、思うからね。あたくしは

ガッコへ待機場兼お昼ゴハンを食べる際の場所確保にゴザ敷きに

いかなくっちゃならないので、追加で何か作る時間もない。

ど~したものかと思っていたら母からのLINEが入り、

「おにぎりと玉子焼きと、メンチカツならすぐに準備できるよ。」



まさに天の助け[わーい(嬉しい顔)](笑)。「助けは必ず来る!」コレもあたくしの

日頃の行いの良さかな(爆)[爆弾]。だけどそんなコトに時間を取られて

いたら、ガッコの体育館はすでにゴザ(失礼!レジャーシートのコト)

で一杯。仕方がないので校舎の北側の日陰になる位置に、場所を

確保した。この日がどピーカンだったら、暑くてたまらなかった

だろうけど、幸い適度な曇り空。このくらいが運動会にはベスト

コンディションだろうね。 でも結論から言って、今日の運動会、

末っ子にとって、地獄でなくって良かったよ。問題の走りぐっちょ

(リレー)では鈍足のあたくしに似ず末っ子は2番だったからね。

運動神経はどうやら妻の血を引いてるみたいで、ホッとしている。

それに対し長男、あたくしの鈍足をモロに受け継いでいて、

運動会のリレーや校内マラソン大会で、それはそれは悲惨な思いを

味わっているからね。マラソン大会でどべになると、みんなから

「よく頑張った!」っていう激励の意味で、温かい拍手でゴールに

迎えられるのだが、ハッキリ言って、当人にとっては、

屈辱以外の何物でもないのだからねコレ…。

小6の時に下級生との交流イベントがあった時に一緒にかけっこを

すれば長男よりも下級生がブッチギリで速かってみたり、父親の

あたくしにしてみれば、自分の鈍足を受け継いでしまった我が子が、

目を覆わんばかりの屈辱に晒されてるワケだから、

まぁ居たたまれない気分だったよ。逆に次男は妻の運動神経を

受け継いでいるらしくって、メチャ俊足[ダッシュ(走り出すさま)]。保育園時代には、

追っかけてくる長男を歯牙にも掛けず、一周回って周回遅れに

してしまうほど(笑)。学生時代、スポーツ少女だった妻の血筋

である。 帰宅した末っ子に「運動会はどげんやったの?」って

訊くと末っ子の所属ブロック(色別に6ブロックに分かれてる)

総合1位になったってコトで「運動会、楽しかったぁ~。」っていう

感想だったので、ホッと胸を撫で下ろしている。

明日、明後日はお休みなので、

ご褒美に温泉にでも連れてってあげようかナ。って思っている。



nice!(53)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

地獄の運動会~その2~

長男に「お弁当は任せたばい!」って、口では言ったものの、

一抹の不安を感じるあたくし…。おにぎりたくさん作ったり、玉子焼き

何個も作ってみたり、お肉焼いたりと、かなり手間ひまの掛かる運動会の

お弁当。一から十まで全部自分で出来るのか?いやいや、長男がそう

いうんだし、彼を信じてあげなくては、自発的にお弁当作りを買って出た

長男の自尊心を傷つけてしまうではないか。



などと今はそんな心配ばかりしている…。取り合えず、先日次男のお弁当

を作ってもらってるお礼に義姉宅にあげてしまった

「自家製チャーシュー」をゴハンと晩酌&この記事を書きながら

同時進行で作る(笑)。

先日次男は「おれも食べたかった~!!」とブータレるコトしかり。

そんなワケで、大食漢の次男がそこでチョット可哀そうになり、

「じゃぁ、アンタの好きな豚バラブロック肉で作ってやるよ!」

と言ったら狂喜乱舞(笑)。

IMG_20170922_211141.jpg
IMG_20170922_211731.jpg

前々回紹介した「自家製チャーシュー」は、豚肩ロースブロック肉を

用いてつくったんだけど、豚バラブロック肉でチャーシューを作る

ラーメン屋さんも多々あるらしいから、やっぱそちらも負けず劣らず

美味いんだろうね。きっと。



だからソレはあくまで自宅用のおかずってコトにして、一部をお弁当に

持っていこうかという算段。で、あるならば長男の自尊心を傷つける

コトもないかなって思うからね(笑)。

そしてあたくしは「こんなコトもあろうかと、ウチのおかずを持って

きた。」
みたいに言えばね。いいんじゃないかと思っているよ…。

あとね、末っ子のリクエストで今が旬の豊水梨。

彼は、小さな体に似合わず、結構大ぶりなものを一個ぺろりと食べて

しまうからね。コレもお弁当に一緒に持ってきてほしいんだって。

コレはすでに冷蔵庫にスタンバイ。当日にあたくしが切って別の容器に

入れて持っていく。そんなワケで、一応、準備らしきものは完了した。

あとね、ゴハンもたくさん準備してるから、翌日は長男も心おきなく

お弁当作りが出来るんじゃぁないかと思うんだけどね(笑)。


次回につづく…。



nice!(43)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

地獄の運動会

今度の土曜日23日は、末っ子の運動会。「サンデー毎日」を謳歌している

あたくし。そこで末っ子に

「お弁当はどげんするの?パパが作ろか?それとも長男?」って

訊いたんだけど、「長男に作ってもらう。」だって。……。嬉しいのか

残念なのか、どうリアクションしていいか迷ったよ(苦笑)。




♪地獄の運動会/by嘉門達夫

まぁそうでなくても幼少時代に運痴&鈍足だったあたくし、

「走りぐっちょ(リレー)でおれ、毎年どべ(ビリ)やけんが[もうやだ~(悲しい顔)]…。

運動会やら行こごつなかぁ~。大雨とか台風でん来りゃよかとにくさ。」

な~んて、家でいつも両親にボヤいてたんである。

そんな過去のシマウマ…。じゃなかった、トラウマがあるので、そもそも

運動会にはネガティブなイメージしか持っていないのである[もうやだ~(悲しい顔)](涙)。


そんなワケで、今回の運動会のお弁当作りは長男に任せるコトにする

(おにぎりをたくさん作るなど、ど~しても出来ないところはサポート

するとして)
。昔は義姉宅の姪っ甥っ子たちの運動会にも応援に行って

いたし、お互い作ったお弁当をシェアして食べたりして楽しかったけど、

妻が4年前に癌が見つかって、闘病生活を始めてから彼女が亡くなる

まで、わが家にはそんな心のゆとりもなく、お互いに子供たちの

イベントにも行かなくなってしまった。その間に子供たちは大きく

なって、親から運動会なり体育祭なりに見に来てほしいとは思わない

年頃になってしまった。




そんなこんなで今年の末っ子の運動会、見に行くのは私と長男、他は

爺ちゃん婆ちゃん(あたくしの両親だ!えっ?もう一人の爺ちゃん、

義父はどうしたのって?あ~、義父はね、2人の娘、義姉や妻が

小さい頃、仕事一辺倒で運動会なんてただの一度も見に来たコトは

ないって、妻から聞いていたよ)
。だから、大人数ではないので

場所取りはラクなんだけどね。シートも3~5人だったら小さなもので

いいしね。

そして7月に生まれて初めてパスポートを取得した次男は10月に、

修学旅行があり、何でもシンガポールで「ホームレス体験」

じゃなかった「ホームステイ体験」を実施するんだって。今どきは

修学旅行っていっても豪華になったねぇ~、海外だし。私立のある

高校では、フランスからユーロスターにのって、ドーバー海峡の

トンネル抜けて「えげれす」まで行っただとかね(笑)。

あたくしが高校の時分は国内で、東京で1泊、志賀高原にスキー

3日間だったけどね。そこで得た教訓は…。

「スキー(好き)こそものの上手なれ。[爆弾]


 

nice!(42)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

想い出のメニュー、久々に…。

「お客さん!”カ・ン・バ・ン”です!!」

気持よく飲んでいたあたくしに、水を差す長男。いきなり言われて戸惑う

あたくし!「なっ、なしての?今何時や!?」と、時計を確認すると、20時

ちょっと過ぎたところ…。

「何ば、バカんごたるこつばいよるとのアンタ!21時で”カンバン”に

なる飲み屋
がどこにあると[パンチ]!?ま~だ、宵の口やんの[むかっ(怒り)]!!」




あたくしの毎晩のお楽しみの晩酌に水を差す長男。ソレはなぜかと

尋ねたら、長男曰く、「飲酒は21時までにして!パパはね、飲みだし

たら、果てしのなかけんが…。ゴハンば食べるか、ブログ書くか、

お酒ば飲むか、どれかひとつずつにしてばい!!」
などと言っている。

もし妻が存命していたら、絶対に彼女が言いそうなセリフばかりを

言ってくる…。

いやぁ~。ムズかしか注文ばい、ほんなこつ(笑)。

な~んて呑気なコト言ってる場合じゃないよね。ワイングラスを

傾けながら、ゴハンを食べて、次にブログ書くのにPCのキーボードを

叩いている、この三つの同時進行があたくし、

一番調子がいいのである(メガ爆)[爆弾][爆弾][爆弾][爆弾][爆弾]




今日はね、調理する気分が乗ってたから、晩ゴハンの後に、次男の

お弁当を作ってもらっている義姉宅へ、ささやかなお礼の気持ちを

込めて、「自家製チャーシュー」でも作ってあげようかな…と。

ウチの晩ゴハンのおかずと一緒に材料を調達していた次第(笑)。

ウチで用いるのは豚肩ロースのかたまり肉。豚バラブロックでも

美味しいんだろうと思うよ。もうだいぶ昔のハナシだけどね、末っ子

の保育園時代のパパ友、ママ友たちとBBQやった際に振る舞ったら

エライ好評だったからね…。

と言っても当然あたくしが自発的にそうしようと言ったワケではなく、

妻が「そんな美味しいものは、自分だけで食べずに皆に出すべき!」

な~んてコトいって、あたくしが晩酌のお供に作り置きしていた

ものをみんなにお出ししてしまったのが、ウンの尽き(怒)。

末っ子が保育園と縁が切れるまで、その手のイベントがあると、妻は

「姉ちゃんとアンタなら、みんなが喜ぶおつまみが出来るやろ?」…。

そんなワケで、お酒のおつまみ造りはいつの間にか義姉とあたくし2人の

担当になってしまっていた(苦笑)。




そーゆー「
思い出のメニュー」ではあったが、久々に作るのは、何だか、

感慨深いものがあるネ。 お鍋にお湯沸かして、にんにく一片、

しょうがも一片、ネギの緑の部分一本。そこに豚肩ロースかたまり肉を

投下。お湯を足しながら50分。あらかじめボウルに作っておいたタレ

IMG_20170919_195425.jpg

IMG_20170919_201109.jpg

(お醤油50ml+すりおろしにんにく一片、はちみつを味を見ながら


適宜で加える)に漬けこむコト20分。で、出来上がりはコレ。

IMG_20170919_202833.jpg

はちみつの甘さとすりおろしにんにくの香りが食欲をそそるよ~。

次男に早速義姉宅に持っていかせたら、みんな好きだから、

エライ喜んでくれてただって(笑)。で、一時間から煮込んだ煮汁は

ニンニクとしょうがとネギのエキスがたっぷりと沁み込んでいるから、

固形コンソメを投下!塩コショウで味を調えて、明日の朝ゴハンの

スープが出来上がりだ(笑)。

まぁ、調理の後はあたくしの手が、メチャクチャにんにく臭くなる

のが玉にキズなんだけどね(笑)



nice!(56)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

台風一過の晴天

台風一過の翌朝は、お約束の抜けるような青空。

まさに「台風一過の晴天」であるね[晴れ]

台風が秋の風を本格的に運んでくるのかな?なんてカンジがするよね。

そんな時期ではあるし、世間一般でいうところの「行楽シーズン」って

いう結論に行きつくんだろうね(笑)。

そんな時期をあたくしも狙って、旅行の計画を練っているんだけど、

行く先の関西圏は、どこもココも魅力的なスポットがいっぱい。



どぉ~せ、1回の旅程ではとっても回り切れないだろうからね。なので、

今回は日本海側か、太平洋側かのどちらかに絞って、行ってみたいね。

妻はね、高校や大学時代にケッコーいろんなところに行ってるみたい

だったんだけど、結構当初にそんなコトを知ったあたくしは、

興味津々で彼女に観光地の情報を訊き出そうとするんだけど、イマイチ

臨場感のあるハナシをしてくれないし、ただ、結婚前に、あたくしが

クルマで一人旅に行ってたコトには、ひどく興味を持っていた様子。

付き合ってる時代には、あたくしが一人旅で行ったところとか、

出会った人や、旅の途中で遭遇した出来事なんかのエピソードを

面白おかしく語って聞かせたものだったが、

妻は生前、そんなハナシを興味津々で聞いてくれたものだったよ…。



※関連記事:心の準備

心の準備 その2

心の準備 その3

心の準備 その4

天国にいった、かあちゃん…

妻(きみ)の居ない地球で…

台風一過の夜、義父と飲み明かす


「人との出会いが旅の後醍醐(ゴダイゴ)。」

じゃなかった、

「人との出会いが旅の醍醐味!!」(笑)。

この言葉はあたくしのオリジナルじゃないけど、基本あたくしも旅の

楽しみはそれなんだと、昔からそーゆー認識ではあったんである。

d0286848_172587.jpg
※画像・ゴダイゴ。はなっちの音日記より引用

余談だけど、そういえば中ガッコで地理の時間にね、センセが

アメリカ合衆国の「五大湖」の名前をいえる人!って訊いたときにね、

正解は「スペリオル湖、ミシガン湖、ヒューロン湖、エリー湖、

オンタリオ湖。」なんだけど、阿呆なクラスのおちゃらけ名物男が

「ミッキー吉野、タケカワユキヒデ、トミー・スナイダー、

スティーブ・フォックス、吉沢洋治、浅野良治。」
……。ってバカッ!

アンタ、こっちの名前覚える方が難解な気がするんだけど…。



その点では感心したけどね。それはそれとして、ど~でもいいけど

原田裕臣氏(のちに脱退)を忘れてるぞ(爆)[爆弾]


そんなコトを考えていたら、マイカー+フェリー利用で、

新門司~神戸or泉大津を起点に南紀周遊、もしくは京都、

(大原三千院、旅(人生)に疲れた女(男)が一人…。なんてね。)

但馬、山陰海岸なんてのもアリかなって気もするよね。



nice!(50)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。