SSブログ

インフルで学級閉鎖

闘いの日

お休みの日は仕事とは違った意味で闘いの日でもある。洗濯物が

溜まっているのに、あるいは乾燥まで済んでいる洗濯物をドラム内に

入れっぱなしにして、次をやらないとか。あたくしが見ているときは、

極力洗濯物を溜めないように夜中、2度回したりするし、

出来上がったらすぐに出して畳んでいる。



特に末っ子の分は着替えのサイクルが激しいのでタンスの引き出しに

早いとこ戻してあげるようにしているのだ。

ただ、あたくしの留守中にゴハンの用意や何やらとしてくれている長男を

怒鳴り飛ばすのも偲びないのでね、ムカつきながらも黙々と作業をして

いるあたくしだ。その長男を伴って買い出しに行く、コメは重いので、

自転車しか移動手段のない長男には酷だろうとあたくしがお休みの時に

買うようにしている。あとお肉なんかはお得なメガ盛り(1㎏)

のヤツね。末っ子と次男の朝パン。いつもギリギリで出かけるのですぐに

食べることが出来るのでね。それでも起きるのが遅くて、止む負えず

朝ゴハン抜きでガッコに行くコトもある次男と末っ子。今は寒い時期

だから特に暖かいスープやトーストなんかを頂くのが精神的にも落ち着く

のはあたくしの経験則でもある。少し早めに起きてそんな時間のゆとりが

あればイイんだけど、ソレをサポートしてあげられないあたくしにも

親としての責任を感じるなぁ~。

晩ゴハンの候補はあったかいものがイイかなってコトで、すき焼きと

クリームシチューを候補に挙げた。長男曰くお肉も野菜もいっぱい

食べるからすき焼きにしようといった。長男の言う通り白菜やお豆腐も

追加したしお肉も1㎏近く消費した。次男は翌朝残りを食べてガッコに

出掛けた。




帰宅途中に事故渋滞

熊本から夜中帰宅の途についたんだけど、午前2時頃、国道3号線の

熊本県山鹿市鹿本町の県境から福岡県八女市上辺春を通過中に前を走る

クルマの車間が詰まりだしやがて停止、動かなくなった。工事渋滞か?

と思ったがソレだったら片側交互通行するだろうけどそんな気配もない

完全停止から30分経過したぐらいで「事故だろうね。」と推察した

けどココは県境付近の1本道。迂回路はあるにはあるがかなり戻って

農道レベルの険道(県道)しかない。

真夜中に、しかも疲労困憊した状態でそんなところ通りたくもないし、

仕事で預かっているクルマなので、ヤバイ道を通ってはいけないコトに

なっている。で、待つコト1時間緊急車両が熊本県側から到着したら

動き出した。大型車の絡んだ事故だったため復旧に時間かかったみたい。

どっと疲れて予定時間を大幅に過ぎて帰宅。おかげで睡眠時間を

減らされて参ったよ。

IMG_20200121_205612.jpg
※最近店頭で目立っている「苺大福」。ケッコー気に入ってる^^

学級閉鎖でダラダラ過ごす末っ子

1日お休みをもらった。あたくしは出勤にしてたんだけど、事務所側から

お休みにされたのだ。あんまり無茶をするなというコト暗黙の

メッセージか?まぁ実際気持ちの上ではそうでなくても前日の国道の

事故による明け方帰宅なんかでやっぱり身体は疲れていたのだろう、

泥のように寝ていたんだけどね^^。

同時期に末っ子のガッコ、2日間の学級閉鎖。インフルエンザでお休みを

する子がだんだん増えてきてそうなったんだが、我が家では昨年同時期に

長男と末っ子が罹ってエライ大変だったにも関わらず末っ子

「お休みになってラッキー。」

と、なんかピーハツな気分である。今のところ我が家に犠牲者はいない

けど、手洗いうがいの励行とマスク着用で収束まで乗り切るしかないね。



nice!(34)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

「凍らしたコーラ」の悲劇



ある日のコト、末っ子とお昼ゴハンの調達をしに来店した

セブンイレブンで、「ゴハンものを買いなさい」って、言ったにも

拘らず、何故かお弁当やパン類には目もくれず、お菓子のコーナーに

行ってみたり、-4℃で急冷したコーラを

買いたいと言ってきたんだけど、残念ながら売り切れてた。

そのちょっと前に長男がコストコサイズのポテトチップス

IMG_20200115_145945.jpg
※このぐらいの量だと食べ応えもあるね。「デブ活」まっしぐらだけどね。

(500gでマクラみたいな大きさだ)を買ってきてたので、やっぱり

「ポテチにはコーラでしょ。」って思ったんだけどね。

その時に思い出した「凍らしたコーラ」にまつわる大昔のエピソードだ。


凍らしたコーラの悲劇

小学生の頃一定数必ずいたよね。遠足に「凍らしたコーラ」を持ってくる

ヤツが。形態はさまざまだけど、昭和46年~50年辺りのご時世。

ペットボトルなんていう代物がなかった時代である。となれば、ビンなら

容量は180ml、500ml、缶なら250mlだったっけか?

だけどもビンだと栓抜きがないと開けられないし、駄菓子屋さんなどで

ビンのコーラを買い、持って帰ると¥10のビン補償金を預けなくては

ならないので、無理をしてでも飲んで帰っていた思い出がある。

それで自転車に乗って帰ってる時にお腹の中からガスが上がってきて

「ぐぇぇ~~~っ!」

っと盛大なゲップをして通りすがりの人に爆笑されたりした。

大人になった今となっては随分バカげたコトやってたと思うけど、

当時は真剣だった。

そして本題。「凍らしたコーラ」を持参した子は遠足のお昼のお弁当の

時に盛大に大噴射という悲劇が起きるのだが当人にしてみれば、

まさに「ババを引いた」ような心境であるコトは想像に難くない。

なにしろウンが悪けりゃ自分の顔や洋服、お弁当やゴザにいたるまで

コーラまみれだからね。

タオルやちり紙で後始末をしてるともうハイなテンションはダダ下がり

になるという。実はあたくしも一度、「凍らしたコーラ」の悲劇の

洗礼を小ガッコ低学年の時受けている。

コレもね、やっぱりコツが要るんだけど、リングプルを指で起こすとき

中心よりからわずかに開くからそこでじわじわと噴き出てくる泡を

チューチュー吸いながらガスが出切ってしまうまでしのいで収まって

から全開したらイイのだ。

ただ、子供の力では微妙な力加減がコントロールできなかったので、

この事件以降は家族で出掛ける時以外は「凍らしたコーラ」の持参は

しなくなった。センセによっては「凍らしたコーラ」なんか持って

きちゃダメよ!って注意喚起するセンセもいたりしたね。そして

遠足の帰り道にはこれまた必ずいる、花の棘を取りつばで

鼻の頭につけて「サイだよ~ん!」とかいったり、汚いオッサンを

見かけると「あ”!オマエのお父さんやん!」とか汚い家を見かけると

「あ”!オマエの家やん!」などと下らない冗談を言うヤツがいるよね。

それから社会科見学なんかのバス利用の時は後半戦で

沈没(座席で爆睡する)する子の鼻の穴にかっぱえびせん詰め込むヤツ

とかもね。だからあたくしはバスの中では絶対に寝なかった。



お電話(おでんは)、待ってます…。

ウチにストックしている焼酎を切らしてしまった。

IMG_20200116_184240.jpg
※こ、このね、脳天突き抜けるような辛子の刺激がイイね。

あたくしの晩酌って、缶ハイボールやワインなどの冷たいお酒が主なん

だけど、寒い日なんかはたまに焼酎をお湯割りで頂いて身体をあっため

たいな~って思うコトもあるのね。

ところがそんなタイミングで焼酎を切らしちゃったものだから、

お買い物の帰りにコンビニで調達。ソレに合わせてアツアツの煮物とか、

おでんなんかがピッタリだね。翌日のお仕事はお昼からなのでゆっくり

楽しんでいるよ(^^)。



nice!(39)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

妻の嗜好と彼女の生きた証

大山鳴動して猫一匹?

お正月期間と呼ばれるのは元旦から4日までが一般的だと思うんだけど、

当初は忙しいんじゃないかって思っていたら、元旦に稼働した仲間の

ドライバーさんに訊いてみると真相は自宅待機時間が多かったそうだ。

な、なんじゃそりゃ~!大山鳴動して猫一匹[猫]か…。じゃなかった鼠一匹

とはこのコトだ。

さてさて、世間一般ではすっかりお正月気分も終了し、通常営業となった

雰囲気だね。ソレはイイんだけどガンガン行きたい意志とは裏腹に、

お仕事が途切れ途切れで調子が狂う。最初こそ帰宅できない日もある

ぐらい忙しかったのに、そのあとはスケジュールがガラ空きの日が続く、

というありさまだ。ジタバタしても仕方ないのでこんな時は読書したり

酒盛りしたりしてダラダラ過ごす(^^)。



あたくしがお仕事を終えて家に帰ってくると、子供たちはゲームして

おしゃべりしてて実に平和そうな光景。だが洗濯物がカゴ一杯に

溜まっているのに洗濯を回していない、あるいは洗濯が済んでいるのに

衣類をドラム内から出さない、はたまた出したとしても畳まれていない

など。長男、次男には深夜時間帯に洗濯を回すように言ってるにも

拘らず!「忘れてた!」な~んてコトいってるよ。

あたくしがお仕事休みの日に一気に片付けてはいるものの、普段から

こまめにやってたらさほど負担にもならないんだけどね。かぁちゃんの

居ない男所帯は、こーゆー細かいところに神経が行き届かないのだ。



妻の嗜好と生きた証

お正月の諸々のイベントは過ぎてしまったけどはあたくしは夜通し運転

で不在にしていたが鏡開きで、母親譲りで甘いもの好きの次男は

ぜんざいを楽しみにしている。生前妻は筋金入りの甘いもの好き。

まぁ確かに甘いものはリラクゼーション効果があるので悪いコトでは

ないとは思うんだけどね。

その割には結構イライラしてたり精神的に不安定だったりしたけどね。

材料を調達していなかったので、調達して、っていうかコレを書いて

いる現在、中断して作ってくるね[わーい(嬉しい顔)]

IMG_20200115_221614.jpg
出来ました[わーい(嬉しい顔)]

7日の七草がゆなんてのもあたくしの実家には食べる習慣など

なかったけれど、妻からのリクエストで作ったところ、どハマりされ

毎年のように作るハメに…。

IMG_20200107_150541.jpg
IMG_20200107_151521.jpg

妻は去ったけれど彼女の意思の影響を受けた習慣や嗜好が周りには

たくさんあって、それが在りし日の彼女の想い出として記憶の中に蘇り、

そして生きた証となっている。


素敵なJCの笑顔

お仕事は今日も途切れたが、地元久留米市で終了したのが不幸中の幸い。

夕方の帰宅時には比較的混んでる移動の際のバスの降車時、あたくしは

通いなれた区間のバス移動なので、小銭を整理券とともに早々に準備

していて、後ろの席から降りてくる乗客を先に行かせようと待ってたん

だけど、途中で後ろから歩いてきたJCが無垢な笑顔で「どうぞ。」って

言ってくれて、その子笑顔も素敵だったんだけど、あたくしもそんな

気遣いが嬉しくって「ありがと~!」って笑顔で返して先行かせて

もらったんだけど、それにしても10年後がスゴく楽しみな女の子

だったなぁ。



nice!(28)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

拾い物と落とし物

IMG_20200104_080731.jpg

コレも運命なのか?

なんだかあたくし、他人の落とし物を拾得するコトが多い。ソレがしかも

エライ大事そうなものだから、拾った瞬間ギョッとするものだ。過去には

お財布や免許証、昨年は近所の高校に通うJKの定期券、お次はコンビニで

書類のコピーを取ろうと機器の蓋を開けたらパスポートが挟まっていた。



でね、思うにこの方は、近々海外旅行する予定でソレに先駆けて

旅行代理店にコピーの提出を求められてたってカンジか?幸い、コンビニ

店内で拾得したので店員さんに渡して置いたんだけど、そうすれば

本人さんが気づいてお店に取りに来るだろう。ソレにしても、定期券や

パスポートにお財布とか、他人様の大事なものを拾うってのは、落とし主

もビックリしてるだろうなと心情が察せられるし拾ったあたくしも心が

シビレるよホントに[ふらふら]

だけどね、自分が落とし物した立場に立った際、あたくしもとても親切に

していただいたコトもあるので、何かしら運命的なものも感じているのも

否定できない事実なのである。

余談だけどお財布拾った時は落とし主の方から大層ご丁寧なお礼を頂いて

恐縮したんだけど、その方のお財布、現金のほかに馬券が入ってたのね。

あたくしにとってはその後、ソレが当たったのかどうかが気になって

しょうがない…。 [爆弾][爆弾][爆弾][爆弾][爆弾]


デンワを落とした

お正月2日から5日までお仕事入れてたんだけどね、その初日2日夕方、

デンワを移動中のバスの座席に落っことした。次の現場の最寄りのバス停

で降車した直後に「あ”!デンワがない!」気づいたのだがすでにバスは

走り去っていて、しばらくの間固まってしまった。

あたくしは勤務先の事務所とデンワやメールで絶えず自分の居場所や、

業務の連絡をやり取りするため、デンワがなければ仕事にならないのだ。

ポケットに一時入れておいたのだが。降車するバス停に到着し席を立った

際に落ちたと思われ。そうしたら次の現場の店舗スタッフから

「デンワ落としてありますよ、長崎空港で預かってあるらしいです。」

だって。長崎駅前からあたくしが乗車したバスのドライバーさんが、

終点の2停前のバス停であたくしが降車した後、終点長崎空港で座席に

落ちたスマホを発見。空港のインフォメーションカウンターに預ける。

そこで連絡が途絶え不審に思った事務所が連絡を取ろうとあたくしの

スマホにデンワ。インフォメーションの女性スタッフがデンワに出て、

事務所が「?!」持ち主でないってコトで落としたのだと判明。

事務所はあたくしに先回りして次に向かう予定の店舗に事情説明。

そこへあたくしが到着、店舗スタッフからあたくしのスマホが長崎空港

のインフォメーションカウンターにあるコトを告げられる。

待ち時間が小一時間あったので徒歩でトボトボと長崎空港に赴き、

空港カウンターでスマホを落とした経緯を説明。そこでスマホの返還を

され、無事にあたくしの手元に戻る。時間にしたら小一時間程だけど、

いまはいろんな情報をスマホ1個に集約、管理しているカンジだから

落っことしたり失くしたりしたらそりゃぁもう一大事である。

幸い次の業務には全く支障は出なかったものの、やはりあたくしの

不注意が招いたコトだし、次回からは気を付けなくってはね。



たまのお休みにはね

4日間のお仕事の後、2日間お休みした。あたくしの不在中の子供たち

の朝ゴハン、長男はっ早朝のバイトから戻るとお昼ごろまで寝ている

から食べず、次男と末っ子はあたくしが仕事の合間に調達してるパンで

済ませている。末っ子はメロンパン、次男はあんドーナッツとほぼ

決まっているが、さすがに同じものだと飽きもくるんだろうね。

IMG_20200106_213339.jpg

なので晩酌の後に溜まってた洗い物の食器を片付け、末っ子の大好物の

のりたまおにぎりと玉子焼きをつくって、次男には朝アツアツのゴハンで

TKGを食べれるよう炊飯器のタイマーを7時にセットした。

たまのお休みぐらい、お腹に溜まる朝ゴハン食べさしてあげないとね。



nice!(33)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

あけましておめでとうございます2020

カウントダウン



今年、令和元年もカウントダウンに入って来たね。

現在23時35分だ。さてさて、今年も年末押し迫って来たけれど、

クリスマス、そしてお正月とイベントがあったんだけどね、今年1年を

振り返ってみると、いろいろと反省するコトしかりだ。「頑張らない」と

決めていたのにムダに頑張ってしまったりね。まぁ楽しんでやってるから

とは言いつつも、自分の直感やインスピレーションに背くようなマネを

すると(背いてはいけないものなんだけどね)、ホントにロクな結果を

得られないしね。それと彼女絶賛募集中の次男とあたくしだけど、

まどことに遺憾ながら今回2人とも今年は彼女をゲットするコトは

できなかった[もうやだ~(悲しい顔)]。だからってワケではないんだけど、クリスマスも

お正月も元旦のみ休んで2日からお仕事入れてるしね。

お正月期間は基本皆お仕事をやりたがらないため、人が嫌がるコトは、

おカネになるってのもあるしね(^^)。

またステキな恋愛してみたいなって思ってはいるけれど、コレばっかりは

相手があって初めて成り立つものだから、まぁ焦らずにやっていくよ。

末っ子は冬休み直前になって、お腹が痛いと言ってガッコを休んだりも

したけど24日に通信簿もらい、今は冬休みを楽しんでいる様子だ。


年越し
そばの準備

大晦日は例年通り年越しそばの用意だ。子供たちは先行してオードブルを

食べて、しばらく3人でゲームに没頭。2時間ほど間を置いて部屋の子供

たちに声を掛け、「年越しそばの準備に取り掛かるばい。」と言って

お蕎麦の準備に取り掛かるあたくし。

IMG_20191231_194506.jpg

出汁はお気に入りのめんつゆ「ミツカン追いがつおつゆ」をアレンジし、

トッピングは末っ子の大好きな油揚げで「けつねそば」。それから

あたくしの大好きなえび天だ。それほど高級なものは

買わなかったけどね。完成したら意外と具沢山な状態。

IMG_20191231_195830.jpg
IMG_20191231_200043.jpg

ボリューム満点でなかなか美味しく仕上がったよ。

市販ものもクオリティ高くなったよね。スパークリングワインは人気の

長期熟成タイプの「ロジャーグラート・カヴァ・ブリュット」長州力氏の

満面の笑顔が愉快だ^^。

IMG_20191231_185128.jpg

シャンパン並みにキメの細かい泡立ちも美しいし、味わいもコレは

なかなかコスパの高いスパークリングだ。



あけおめことよろ


あけましておめでとうございます。 お正月はウチの実家、例年従妹の

勤務している地元ホテルのお節を注文してたんだけど、お値段が高い割

にはボリューム感に乏しいし、子供が好んで食べる中身でもないので

なんだかいつも損をしたような気持ちがどうしても拭えないのね。

なので両親は従妹のところにお節を依頼するのを辞め、値段も安くて

ボリュームのある最寄りのスーパーの鉢盛を買ってくると言っていた。

子供たちの好きな揚げ物や肉っ気のあるものも多いからね。

初詣っていうかお参りは自宅すぐ近くの神社で済まそうかと。

次男のお受験の際には大晦日~元旦の太宰府天満宮はスゴいコトに

なってたからね。クルマ停めるのに2時間ぐらいかかったしね。

そんなワケで元旦はウチで大人しく酒盛りして居ようと思う。明日2日

から仕事なのでゆっくりしてね。

本年もよろしくお願い致します。



nice!(33)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。