SSブログ

イジメられっ子、37年間の怨念!!

4dbb8e2734fd13631f051900b553fcac.jpg
※画像Pinterestより引用



昨日の、ハナシの続きなんだけど、あたくしの元勤務先の部長、

(阿呆、糞&お金にルーズ)からの業務ヘルプ要請。だけど「知らん!」

あたくしが退職したコトの始まりは、 昨年9月に妻を亡くして失意の

どん底にいるあたくしに、通夜、葬儀の時間帯に顧客からのデンワを転送

(忌引休中!思えばコレが退職を決意した瞬間だ!!)していたり、

異動の可能性があるコトをほのめかしたり(就業開始時当時の社長との

話し合いにより、闘病生活を送る妻の病院通いと、子供が小さいので、

近距離で自宅から通える店舗でしか働けないコトを了承済みである、

アンタ、ハナシ違うだろ!


更に妻の病院通い&死亡後の業務の遅れを生じさせた(通常業務には

支障なし)
あたくしに対しクビをほのめかすパワハラ発言。

「アナタの代わりの人員など、どうにでもなる。」ですと(苦笑)。

「ほほう…。」と、だけ返事し、デンワを切ったあたくし、そして

その直後から、退職に向けての準備を開始。コレが昨年11月末。

今年のお正月は家族みんなで広島観光してリフレッシュ。

2月初めには準備完了。で、3月初日に社長交えた席で辞意表明。

あたくし的には人生の半分以上慣れ親しんだ業務だし、考えずとも

月初、中旬、月末とやるべき業務には、身体が自然に動く仕事。

悪く言えば無論、手の抜き方も熟知している(笑)…。

そんなワケで、「必要ない人間なら、こちらから辞めましょうか?」

と直訴した次第。

だけどそんなクソな上司が居るとは言え、社長とは懇意だし、

曲がりなりにもお世話になった会社。辞意表明から5ヶ月も業務を

継続するあたくしも相当お人好しだ(笑)。


で、今は「サンデー毎日」で文化人気取りの生活を満喫している。

でね、今回のタイトルにあるハナシなんだけど、ある日あたくしの

同級生の友人(床屋で情報通)からデンワがあって、12月中旬に

悪友Kクンが忘年会を企画してて、その友人から

「きーちゃん2も呼んでくれ。」って頼まれたらしい。そしてその際

前回より盛大に行いたいってコトで、他の同級生の友人にも連絡して

くれたんだけど、思わず凹むようなハナシがあったそうな…。


それは何かと訊ねたら、デンワを掛けて誘った同級生の一人に

おとなしくてイジメられっ子の人が居て、デンワしたその人曰く、

「俺くさ、中学生活ん3年間、

ず~~~~~~~~~~っと、

イジメられ通しやった。おかげで久留米には、よか想い出やら

いっちょでんなかつばい。どこで俺ん電話番号ば知ったつか知らん

ばってん、もう連絡してこんでもらいたか。」
だって。

「ゾっとした…。」

だって、中学卒業 から37年の歳月が経ってるんですよ!まさに、

「37年の怨念!!」

確かに、その彼がイジメられている場面を、あたくしも目撃しては

いた。ただ、今時みたいにTVや新聞などをにぎわしている、

「イジメを苦に自殺!」みたいな性質のモノではなかったと思って

いたし、軽く考えていたのだが、当人にしてみれば深刻な問題だった

のだろうね。 多分ね、同窓会なんかで会って、イジメた方の人間は、

今そのコトを問いただしても、きれいさっぱり忘れているだろうと思う

(そーゆー人たちって、自分が傷付けられるコトにはスゴい敏感

なんだけど、人を傷つけるコトにはスゴい鈍感なのだね。もう笑って

しまうぐらいね…。DQNとまでは言わないけど、何処まで身勝手な

ヤツなのだコイツ!みたいなね。もしくは覚えていたとしても記憶の

隅にムリヤリ抹殺してしまっていると思われる、部長殿も昨年、

あたくしに対して言ったパワハラ発言をきれいさっぱり忘れている

コトであろう…。)

だけども、イジメを受けた当人は、37年経とうが、50年経とうが、

イジメをやられた側の心には、いつまでもその記憶が残り続けるのだ

決して忘れるコトはないってコトである、

決してね…。

24時間365日全国対応の【原一探偵事務所】

追記:2021年6月24日

いじめられる側にも問題がある?

たまにだけど、いじめた側の保護者がいじめを受けた被害者に対して

こんなコトをいう輩がいる。ソレは、

「いじめられる側にも問題がある」

というものだ。いじめられた被害者にも非があるんだといいたげだな。

なんだ?このゲスクズ発言!

そんな寝言は寝ててもいうな!

そんな馬鹿は休み休みでもいうな!

といいたい。馬さんと鹿さんが気の毒になるぐらい失礼過ぎるぞ。

今どきそんなコトいうヤツがいるのかとにわかに信じられないのだが、

いじめなどという低俗な行為をする子供の製造元だから、まさにこの子供

にしてこの親ありといったところか。ならば逆に伺いたいのだが、

問題のまったくない人、問題のまったくない家庭って、存在するのかと。


生きるのを辞めろとでも?

人間というものは生きている限り大なり小なり様々な問題が起こって

くるしエライ人もフツーの人も、聖人君子も極悪人もお金持ちも貧乏人も

なにがしかの問題を抱えているはずだ。だってこの世で問題が起こらない

場所は唯一墓場しかないのだから、極論問題を抱えるのがイヤならば、

生きるのを辞めなければならない。

しかるにそんなクズ発言をいってのける保護者は、いじめ問題の解決より

もわが子の愚行を正当化するコトが優先で、そのための免罪符とするため

に、いじめられっ子の親が片親であるとか、親が離婚協議中であるとか、

母親が夜のお仕事をしているとか、いじめられた子側の問題を探している

に他ならない。その上いじめの当事者は狡猾ですぐに分かるようないじめ

方はしないし、学校によっては教育委員会から指導が入るなどの面倒ごと

を嫌い、いじめの事実をもみ消す可能性もあるやもしれぬ。

もはや探偵事務所のいじめ調査や監視カメラの設置、ボイスレコーダーの

所持などで言い逃れできない証拠を突きつけてやるか、あまり現実的とは

いえないけど、いじめられっ子が体を鍛えて怪力でケンカが強くなったら

絶対にいじめる奴なんて、いなくなるんだろうけどね[爆弾][爆弾][爆弾]

nice!(45)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 45

コメント 4

Rinko

いじめられた方の心の傷はそれだけ深いという事だと思います・・・。
(T_T)
by Rinko (2017-11-30 09:59) 

ミケシマ

こういうのって、些細な事を含めればたくさんあると思います
他人とのことだけではなく、家族関係などでも…
親が何気なく子に放った一言がずっと心に刺さってるとか
子ども本人も普段は忘れているんだけど、やっぱりずっと心の中に残ってて
それが人格の形成に少なからず影響することもある
言った方は「悪気がなかった」場合が多いから、受け止める方も
それを理解し自分で乗り越えていかなければなりませんね
きーちゃん2さんの元・部長は悪意ありありですけどね!!
悪意がなければいいってもんじゃないけど、ある場合は論外です
by ミケシマ (2017-11-30 16:28) 

あとりえSAKANA

37年忘れられないくらい
その人は傷ついたんでしょうね。

忘れませんよ、嫌な事されたら。

大人だから同窓会に行くくらい、大した
ことではないと思いますけど、
休みの日にお金払って、嫌なことを
思い出しにわざわざ行かないですよね?
そういうことだと思います。
もうそんなしょうもないことに時間を
取られるのはもったいないですもん。

by あとりえSAKANA (2017-11-30 23:49) 

きーちゃん2

Rinkoさん、こんにちは。ご訪問、nice&コメありがとうございます。まさかそれ程思い詰めているなんて、想像も付きませんでした(>_<)。今更言っても仕方ありませんけど気づいてあげられなくて、悪かったなって思いました。

ミケシマさん、こんにちは。ご訪問、nice&コメありがとうございます。ご指摘、言葉もありません(>_<)。確かに「悪気はなかった」、「よかれと思って」発した言葉ではあるものの、心ならずも相手を傷つけてしまったコトは一度や二度ではありません。ウチの長男も「アンタの為を思って言っている!」という妻の言葉に傷ついてたと言ってました。正しいコトを言ってみんなが納得するワケではないのは承知の上ですけど、難しいですね…。

まぁ、元勤務先の部長の場合は、悪意を持って人を貶めるコトでしか、自分の存在価値を見出せない哀れ人なので、縁が切れてよかったなと思っています(^^)。

あとりえSAKANAさん、こんにちは。ご訪問、nice&コメありがとうございます。ホントに仰る通りです(_ _ )/ハンセイ。イジメた当事者数人は、同級生の間でも鼻つまみ者で、十数年前、に集まりなどに呼ばないようにしているのに、どこから嗅ぎつけるのか、やって来るので、「オメ~らは呼んでね~ぞ!」ってコトで危うく殴り合い寸前になり、それ以来私の周囲から締め出しました。でも可愛そうなのは、声かけした私の友人。イジメた当事者でもないのに、デンワでイジメられっ子の恨み節を聴かされ、「トンだとばっちりだ!」って、肩落としてました。
by きーちゃん2 (2017-12-01 17:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。