SSブログ

心に吹き抜けた春の風

ささやかなお休み期間

過日17日、末っ子の卒業証書授与式が無事に終わった。

15134 (2).jpg

当日は児童1名に付き家族2人まで参加が可能というコトで、次男も参加

するコトにした。 現在は来月の上旬までささやかながらお休み期間中だ。

いつものように寝る前に末っ子に明日のトースト何にするって訊いたんだ

けど、「自分でするからイイ。」だって。

すでに長男からもいわれてたみたいだ「もうこんだから中学生やけん、

自分でせんとイカンよ。」
ってコトで末っ子の自立に向けて自分でやらせ

るようにした。・・・とか思っていたら夜中お風呂に入っているあたくし

に末っ子が「明日金の食パンでフレンチトーストつくって。」っていって

きた[がく~(落胆した顔)]。なんじゃそりゃ[むかっ(怒り)]

IMG_20220328_084705.jpg

う~んこりゃぁウマそうだ[わーい(嬉しい顔)]。やっぱしモノが違うからね。次男がまた

バイト帰りに廃棄の金食パンをもらってきていたんだ。

このセブンブランドの「金の食パン」は純国産小麦使用、リッチな4枚切

で価格が¥321(税込み)とフツーの食パンの倍なんだけどその分確かに

ウマい。そのまんま食べてももちろん、あんバタートーストでもピザ

トーストにしてもね。な~んてコトを話していたら横から次男が「次は

ピザトーストにして。」
とかいってきた。いやいや自分でやれよ[むかっ(怒り)]


さかなは僕らを待っている

肉食系男子4人家族の我が家のゴハン、放っておくと果てしなく肉ばっ

かりのメニューになってしまう。なのでソレに歯止めを掛けるべくお魚

メニューも積極的に提案をするあたくし。な~んてエラソーなコトいって

るけれど、元はといえばコレ親のあたくしの責任でもあるんだけどね[ふらふら]

末っ子にお魚メニューを提案すると決まって鮭のバター焼きっていうんで

スーパーの鮮魚コーナーを見ていたら、珍しくメカジキなんてのが。

このお魚先端が槍みたいでエライ物騒な見た目なんだけど、見かけに似合

わずなかなかにウマいので今回鮭でなくコッチを買ってみることにした。

IMG_20220323_191545.jpg

ムニエルにしてオレンジソースを絞りかけると何やら貴族的な味わいに

なったよ。


あれから1年

気が付けば昨年3月下旬から減量のためのウォーキングを開始してから

ちょうど1年が経過した。スタート時から10kg減して以来なんだか後

が続かず筋トレやエクササイズも取り入れてるにも関わらず体重は1~2

kgの増減の繰り返しで胃からぽっこりの不格好なハラも引っ込まん[もうやだ~(悲しい顔)]

ズボンのウエストは2サイズほどダウンしてるのになんでだ?ハラたつ!

だけども凹んでばかりもいられない。ハラを凹まさなくてはならないのに

メンタル凹ましてどうするってハナシだ。まだまだ恋活もしなきゃと思っ

ているのに、あたくしの年齢もさることながらまずはデブは婚活にせよ

恋活にせよ著しく不利な要素!だっていうからね。

薄着になる前に割れた腹筋を何としても手に入れたいと思っているけれど

もあまりハードなトレーニングをしても継続しなくちゃ意味がないし、

お風呂に入る前に鏡に映る変化のない姿を見るたび「ぐぬぬ…[ふらふら]。」と、

落胆するという…前途は多難だ。でも諦めたらそこで試合終了です。

とにもかくにも継続していかなくてはね。


心に吹いた春の風

ほぼ日課(雨天時を除く)となっている運動公園でのウォーキング。

IMG_20220324_101327.jpg
IMG_20220329_094502.jpg

桜がほぼ満開になったのでお花見日和でレジャーシートにお弁当持参の

家族もちらほら見かける。

ちょうど1年前とおんなじ景色が目の前に現れた、そんな中歩き始めると

あたくしの目の前で3~4歳ぐらいの男の子が自転車で転倒。痛そうな

転び方だったので助け起こして自転車に乗せてあげたら復活も早かったの

でその子が走り出すのを見送って歩くのを再開した。1週回って同じ場所

に来たらさっきの男の子のママだろう、「さっきはウチの子を助けてくだ

さってありがとうございました。」
ってお礼の声を掛けてきてくれた。

別にお礼をいってもらいたくて助けてあげたワケじゃないとはいえ、笑顔

がとってもかわいいママさんだったので、その笑顔にキュン[黒ハート]となって、

チョットばかり得をした気分にしてもらった(笑)。暖かな春の日差しの

中あたくしの冷えた心の中に春の風が吹き抜けた。

nice!(29)  コメント(8) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。