SSブログ

傷心の一人旅…紅葉見に行こう~帝釈峡~

♪あ~きのゆうひ~に照る山もみじ~

帝釈峡(たいしゃくきょう)は、広島県

北東部の庄原市東城町及び神石高原町

(旧神石町)にまたがる、全長約18㎞の峡谷である。

国の名勝に指定されており、

比婆道後帝釈国定公園の

主要景勝地となっている。



ミステリーツアーなど人気ツアー満載!
クラブツーリズムのバスツアー



三段峡と共に広島県を代表
する

景勝地として知られ、国内有数の峡谷である。

帝釈峡の散策には、中国自動車道、東条ICから

一般県道23号に乗り、東城町帝釈未渡に点在する

駐車場にクルマを停めて、散策に向かう。

themeF80026000000_1.jpg 
※国定公園帝釈・峡画像www.jalan.netより引用

散策をスタートして、最初に目につくのは

遊歩道から進行方向に向かって左脇のスロープ

みたいな坂を上ったところにある鍾乳洞「白雲洞」

小規模なので約10分程で、気軽に見学でき、

夏に訪れるとひんやりと涼しい。昔、妻と幼い長男を

連れて訪れたんだけど、「君、こっち向いて!」

記念写真を撮ろうとカメラを向けると、妻は

横を向いたまんまとか、下を向いたりと、

一事が万事そんなんである(怒)。 




旅行カメラレンタルならTavishot【タビショット】

 

※在りし日の妻と、幼少の頃の長男のショット IMG_20161002_184406.jpg

IMG_20161002_184510.jpg 
※とまぁ、こんな感じで、妻の顔がマトモに写っている写真は皆無。 

次に見えてくるのは世界三大天然橋のひとつ、

「雄橋」(おんばし)渓水の浸食作用で高さ40m、

巨大な岩盤が長い年月を掛けて穿たれ出来た

橋である。「神様」または「鬼」がこの橋を架けたとの

伝説が残っており、神秘的な佇まいを今に留めている。

112022_2.jpg 
雄橋。※画像season.biglobe.ne.jpより引用

自然が創り出した偉大な造形~「雄橋」。現在は

うっそうとした石橋となっているけど、昔は実際に

橋として使われていたらしいのであるが…。だけど

使っていたのは人間ではなく野生の猿なんだろうけど。

帝釈峡に来たらまぁ、コレを見なけりゃ始まりませんよ…。

ってカンジ(笑)。




トレッキング
登山道具レンタル
ハイキング



雄橋から数百メートル下流にあるのが「断魚渓」。帝釈峡の

中で最も急流をなし、魚が遡上できないという意味で

断魚という名で呼ばれるようになった。遊歩道は

この先神龍湖まで渓流沿いにあったのだけど、

1996年途中が落石により通行出来なくなった。

私たちが訪れた際はスタート地点に引き返して

神龍湖までクルマで移動したが、後に(2000年)

山岳迂回路が完成した。だけど残念!ココは

急峻な山道の為、自転車での通行は出来ない…。

いよいよ紅葉の名所、神龍湖に到着する。

神龍湖は、帝釈川ダムによって出来た人造湖。

しかしながら、紅葉と赤いアーチ橋との景観が実に

マッチングしていて、水鳥なども飛来して、

カヤックに興ずる人もいる…。 

人造湖と思えないくらいの佇まい。

ga74MC.jpeg 
※画像travel.rakuten.co.jpより引用

神龍湖には遊覧船があるので、水面から見上げる

紅葉の景観は見事なもので、存分に楽しめると思うよ。




国内旅行・海外旅行のツアーを探すなら日本旅行をご利用ください!
きっとお探しの旅行やツアーが見つかります!

 

※関連記事:傷心の一人旅…紅葉見に行こう

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-09-28

傷心の一人旅…紅葉見に行こう~長門峡~

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-09-28

傷心の一人旅…紅葉見に行こう~岩国・錦帯橋~

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-10-09

傷心の一人旅…紅葉見に行こう~福山・尾道~

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-10-12

傷心の一人旅…紅葉見に行こう~福山・尾道その2~

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-10-12-1


nice!(38)  コメント(5)  トラックバック(3) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。