SSブログ

これまでのわたし、これからのわたし~最終回~

前述のタイトルで、わが家の末っ子が、ガッコの授業に提出せねば

ならない課題があった。

①生まれた時

②1~2歳の頃

③3~5歳の頃

④1年生の頃

という4つの各ステージで、当時の状況を書かなくてはならないん

だけど、なにしろ平穏無事などという言葉とは対極にある末っ子の

誕生~小1までの歩みである。



♪グリンカ:ノクターン「別れ」

親の立場としては、思い出したくない、忘れてしまいたい…。

或いは医師の診断結果を聞いて、腰が抜けそうなショックを受けたりと、

忌まわしい思い出もたくさんあるワケで、「書くべきか」どうか葛藤

したり、当時の辛い思いが蘇ってきてムカついたりしながらも、

小ガッコの課題ゆえに、読んだ人がギョッとするようなどぎつい

エピソードは、書くのを差し控えた。 何とか①~③までは書いたものを

末っ子に渡し、来週連休明けには④を提出するコトになっている。文章と

共に写真も添付するコトになっているが、写真を見ながら選んでいる時、

まだ元気なころの妻と末っ子が楽しそうに遊園地の乗り物に乗っている

写真を見つけて、「あれほど無駄に元気だった妻が…。」と、在りし日の

彼女の写真を見ていると涙が止まらなくなる。

とりあえずは、過激なハナシは避けて書き上げた。 生前の妻は、

闘病生活を送りながらも、身体的、知能的に発達の遅れのある末っ子の

将来を心配しつつも彼の成長を見守るコトが叶わぬと分かった時は、

さぞかし無念であったろうかと思う。だけどコレだけは書かなくちゃ

いけないだろうね。



早産のため将来的に発達障害などの懸念もあってハンデを背負った上に

小学1年生で母親までも失うなんて、末っ子にとってはあまりにも過酷な

人生経験であろうかと思うしね。誕生時、保育器に入った彼と初めて

対面したときに流した涙は嬉し涙ではない、半死半生で1gkにも満たず、

生まれてきた末っ子の姿があまりにも不憫に感じて思わず流した

涙であった。 とにかくこの時分は、妻もそうだけどあたくし、そして

家族に次々に降りかかる災厄に自分と家族の置かれた境遇を心底呪い、

腐りまくっていた。今でこそ末っ子に対しては

「生まれて来てくれてありがとう。」って言えるのだけど、当時は

「何でウチがこんな目に遭わなくてはならないのか!?」と、もう

自暴自棄寸前であったよ。たとえどんな辛い試練であったとしても、

「神様はその人が乗り越えられない試練は与えない」というが、

やっとのことで今は、どうにかこうにか乗り越えるコトは出来た。

PCに向かっているあたくしの背後では、末っ子と長男が無垢な笑顔で

ゲームに興じている。この子供たちの笑顔は、あたくしにとっては

何よりの宝である。これからも家族みんなで明日を信じて

希望を持って生きて行かなくてはね。


~おわり~



nice!(51)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

期間限定のお手伝い

「おお~!寒っ!!」

ココ数日寒い日が続くね。寒波の影響か、日本海側に地方ではドカ雪で

福井県とか積雪スゴかったらしいね。あたくしの生息地でも、大雪まで

は降らなかったものの、刺すような寒さが堪えたね~[雪][雪][雪]



でね、余りの寒さに結構早い時間に「カーッ!」と飲んで、寝ちゃった

ので昨日はブログ更新が出来なかった[ふらふら]。年末辺りから、昨年8月末を

もって退職した元勤務先の統括店長から人員不足のため、ヘルプの要請

が来ていたんだけど、なんやかんや言ってスルーしていた[爆弾]。それでも

現場の大変さはなんとなく分かるので、ちょっと思うところがあって、

2月1日から期間限定で業務を手伝うコトにした。あたくしの退職後、

数ヶ月の間にパート・アルバイトのスタッフが2~3人辞めてしまい、

「現在全力で体制を立て直してるので、その期間だけ如何にか…。」

って頼まれたワケ。あたくしが抜けた後の後任の店長さん、

お手並み拝見と、しばらく静観していたけど現場の作業まぁ問題なく

こなす…。接客も、愛想もくそもないあたくしよりもずっと丁寧だ[爆弾][爆弾]

細かいところでは、突っ込みどころも多々あったがそれもまぁいい…。

辞める人間のあたくしにとっては後のコトなど預かり知らぬコトだしね。

ただね、あたくしが消えてから、5ヶ月の間にパート・アルバイトの

スタッフが3人も辞めるって、どーゆーコトだい?

そりゃぁね、怪我だとか病気だとか止む負えない事情もあるかも知れない

けど、どうもスタッフとのコミュニケーションがうまくいっていない

ような気がした。コレは何も店長の裁量で、バイト料にちょっとばかし

色付けてやるなんてコトで、片の付く問題ではなく、スタッフ間でも

楽しく冗談でも話せる雰囲気作りも大切だし、そんな眼には見えない

「心」のコトまで思いが及ばない店長など、ただのトーシローである。

従って、決してバカでは出来ない仕事なのだ(笑)。

そうこうしていると、店舗で作業してる奥さんが、表であたくしの

いるところにやってきて、今のお店の雰囲気がエライ悪くなってると

ボヤかれた。「はぁ~、きーちゃん2さんが店長の時が良かった~。」

な~んて、何を今更なコトを言ってる。本社からヤイヤイ言ってくる

いろんなコトを、あたくしが防波堤になって止めていたのも知らずに、

人の仕事の粗捜しばかりして(妻が亡くなる前後あたりはね、確かに

迷惑を掛けたが)
蔭でこき下ろされてたのは勘づいていたんだけどね。

なのでハッキリと「いや~、今回は期間限定の手伝いだし、おれ店長

は、もう頼まれてもやらないよ。」
って答えた。

もう今ね、「サンデー毎日」のストレスフリーな生活があまりにも

ステキ過ぎてね(メガ爆)[爆弾][爆弾][爆弾][爆弾][爆弾]

今後何かやるにしても、どうせなら自分も楽く、周りも喜んでくれて

役に立つコトをやっていきたいと、思っているからね。



nice!(53)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

これまでのわたし、これからのわたし~その7~

「お父さんは耳が遠いから、出てあげないと…。」だって。

前回の続き…。

「ソレは分るけど、あたくしがかわやに居る時も受話器持ってくるのは

なんで?要件ぐらい訊けるでしょ?」
、妻「………。」



実際コレには相当困った。あたくし的には従業員が対応できる義父の

お店に配慮するんなら、「その分あたくしに気を遣ってくれないかい?」

って言っても何だか通じなかった。

義父には「アタシ、実家のデンワにも対応して良い娘。」アピールを

したかったみたいだね[むかっ(怒り)]。で、義父はあたくしのところでも、同じように

対応してくれてるんだと思っていたらしい…。

そんなこんなで義父は、あたくしが「思いやりのある我が娘」と共に、

実に平和な家庭を築いていると信じて疑わなかった(笑)。

コレは後に、妻の華麗なる自爆によって、義父に真相が知られるコトと

なるんだが、別にそれを今、笑いのネタにするつもりはないので、また

別の機会に譲るコトにする。それはそれで面白いんだけどね(笑)。



転院先の病院のおかげで夏休み終わり頃には、退院できるような状態

には一応なってきたんだけど、定期点検、じゃなかった定期検診は、

その後の経過を診るうえでも必要だから最初は3ヶ月毎、6ヶ月毎って

間隔延ばしていったんだけど、早く生まれた影響ってのは如何とも

しがたく、可哀想にCTで頭を輪切りにされた際、小脳がかなり未発達

であることが判明した。小脳ってのは、頚椎のすぐ上当たるにある

(うなじのチョット上と思ってね)カラダのバランスを司る器官。

ココに障害があると歩行や日常の動作に支障が出るという。

現実末っ子は歩き出してから、やたらと体の右側をぶつけて転倒する

などの場面が多く見られた。 で、8月末に我が家にやってきた末っ子

なんだけど、長男、次男、そして義姉宅の協力もあって、

「蝶よ花よ」と育てるコトに…。

翌年4月度から保育園に不安を感じつつ預けるコトになったのだけど、

入園してビックリ!寝かせた状態でいきなり身体を弓なりに反らして、

っていうかブリッジして前進するという珍妙な動作をしていた。

面白いので自宅でもその状態で1~2往復させてみたコトもあったね[わーい(嬉しい顔)]

小脳未発達の件で今後どうなるのか不安だらけではあったけど、そんな

中笑わせてくれた、末っ子の数少ない楽しいエピソードではあった。

でね、わが家に末っ子がやってきてからは、義姉家と子供たちも

ちょくちょく来てくれて(コレは義姉家の末娘誕生の際妻が足しげく

世話しに行ってたコトもある。その代わり、夫のあたくしのコトは

ほったらかしにしてたけどね[爆弾]!)


でも結構その当時はわが家は大人数で賑やかで、楽しかったね。



nice!(50)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

これまでのわたし、これからのわたし~その6~

カンガルーケアって、ナニ…!?

末っ子誕生から2ヶ月程たって、看護師さん経由で聞かされたんだけど、

まぁ何しろこの病院に転院して初めて聞いたコトだったからね、

17219_mater_060_05.gif
※画像ドクターマップより引用

思わずなんのコト?って、思ったよ。人間だからお腹に子供が入る

ような袋なんてないし、どんなコトするのかと思ったからね。



病院通いをスタートさせてから、2ヶ月ぐらいまでは、妻は、冷凍保存

した母乳を病院に持って行き、病院であげてもらうってコトをやって

もらって、次第に大きくなってきた末っ子だけど、この時初めて夫婦

して末っ子を抱っこしたんだけど、下手をすればコワれてしまうんじゃ

ないかって思うくらい弱々しい命。そんな彼を、あたくしと妻で、

30分ぐらい直接肌を合わせて抱っこしていた。まぁ確かにほんわかした

温かさを感じたし「うみゃぁ~!」って小さい泣き声を発したりしてて、

妻は初めて抱っこした末っ子に感激して涙ぐんでたよ。 ハコ(保育器)

入り息子の末っ子に会いに、病院通いしていて、3ヶ月あまり経過した

頃、末っ子の体重もフツーに生まれた子ぐらいの体重になって、ハコいり

息子も卒業して、夏休みも終わりぐらい あたくしが末っ子を抱っこ。

すると「ぶぅぅ~っ!!」っていういかにも屁のようなクサい音が[がく~(落胆した顔)]…。

ゴハン中の方には申し訳ないけど、案の定ンコしちゃってた…。



大体我が家ではンコの処理はほぼあたくしであった。っていうのも、

確率的に妻が抱っこしてる時より、あたうくしが抱っこしてる時の方が

「ぶぅぅ~っ!!」ってやられる確率が圧倒的に高い。

妻曰く、手がデカいから、抱っこされてる時の安心感が違うんだろね~。

な~んてあんまり素直に喜べない褒め言葉だ[むかっ(怒り)]


で、あたくしが抱っこしてる時に限って、あんまり連続でンコされる

ものだから、遂に妻からは「人間コーラック」な~んて、実に不名誉な

お通じのお薬みたいに言われてしまった。

20160719_722021.jpg
※画像女性の辛い便秘に! - Jugemより引用

 ……。当時の我が家は自営業だったので、厳密には妻は兼業主婦。

といっても接客全般はあたくしの仕事…。あたくしが手が離せない状況

で、顧客からのデンワ対応を頼んでも、

妻は「イヤンイヤン!、アタシ人と接するのキライやけん!!」な~んて

コトを言う。「君…。ウチの家業ってナニ?君は何のお仕事でゴハンを

食べてるの!?」
って皮肉を込めて言ったが、

「アンタが対応すればいいやん!!」って逆ギレ。だけど、実家、義父の

家もおんなじ仕事なんだけど、実家に帰った妻は、何故かデンワに

ホイホイ出ている…。しかもすごく感じのいい対応…。なので、

あたくしは彼女に突き刺すような視線を妻に投げつつ訊いた。

「君…。ウチのデンワには出るのイヤがるクセに、実家のデンワには

ホイホイ出るってどーゆーコト?君の真意を聞かせて!?」

義父、義母も居る前でみんな凍り付いた。


次回につづく…。



nice!(50)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。