SSブログ

トヨタ86・4年目のビッグマイナー



トヨタの古き良き時代の、ライトウェイトFRスポーツ、

「AE86カローラレビン/スプリンタートレノ」

2012年、トヨタ自動車は、富士重工(スバル)との

共同開発によって、現代に甦らせた。車名もそのまんま

「86」(スバル名は「BRZ」)。両メーカーの開発陣の

当初のネラいは、ミニバン全盛で、スポーツカー離れが

顕著な20~30代の若い世代に、

「車を運転する楽しさを味わった貰いたい」…。と、

いうことだった、のだが…。果たしてフタを開けてみれば

発売開始当初は「かつての若者」40~50代のオッサンたち

(あたくしもこの年代)、ってコトはかつて20代で

AE86レビン/トレノに乗って峠走りに明け暮れてた諸氏

である(笑)。「走り命」の彼らは結婚して家庭を持ち、

ライフスタイルの変化から、走りとは縁遠い、

4ドアセダンやミニバンに乗り換えを余儀なくされた。

奥様と子供たちのために黙々と、あるいは

ふてくされながら(笑)家族サービスに徹していた…。

 

そのお父さんたちが、子供に手が掛からなくなり、

再び走りのクルマを懐かしんでた矢先、登場したのが

まさにこの、86/BRZだったのだね。手ごろな

ボディサイズや豊富なアフターパーツによって、

自分好みの86にカスタマイズできる、っていうのは

まさにかつてのAE86のスピリットを受け継いでいると

いってよい。かくいうあたくしも、86ではないが、

ライトウェイトで峠走りをやってたコトもある。と言っても

あたくしの場合、走りを極めるとかいうコトよりも、

峠で出会った仲間との語らいが楽しいから参加してただけ、

っていうのも多分にある。でも峠を降りたのは、

JZA70(スープラ)に乗り換えてから。

1991JZA70TOYOTASUPRATWINTURBOR 2.jpg 

※画像80shero.blogspot.comより引用

大パワーFRならではの豪快なテールスライドは

存分に楽しめたけど、大きくて重いボディは峠には

不向きの噴霧器シュッシュである(笑)。そんなワケで、

走りのステージを高速道路に移し、直線だけを

楽しむようになってしまった。

その後JZA80(ゲドラグ製6速MT仕様)

supra.jpg 

※画像carcast.jpより引用

でもその延長線であったが、このクルマに乗ってる頃に

妻との結婚のハナシが具体化する。でも、結婚しても、

しばらくは2人だろうから、このクルマでいいんじゃない?

って思ったけど甘かった…。280ps/44kgn-m

シーケンシャルツインターボ(低速域では1基のターボで

過給、中速以上では2基のターボがフル稼働する

システム。このシステムのルーツはポルシェ959 。)

の、全域トルクの塊のような

エンジン、2JZ-GTEの生み出す胸のすくような加速は、

妻曰く「気持ちいいね~。」といってくれたのだが(喜)、

まぁ、とにかくクラッチが重くて脚がつりそうだと、

悲鳴を上げてしまったのだ…。「コレはイカン…。」やはり、

この車をあたくしの代わりに運転してとはいえんなぁ。と、

AT車への乗り換えを検討しなくてはならなくなっていた…。

 

次回につづく…。

※関連記事:トヨタ86・4年目のビッグマイナー その2

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-08-02

トヨタ86・4年目のビッグマイナー その3

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-08-06

トヨタ86・4年目のビッグマイナー その4

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-08-07

トヨタ86・4年目のビッグマイナー おまけ

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-08-07-1



nice!(38)  コメント(5)  トラックバック(5) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。