SSブログ

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き~おまけ~

前回の続き…。

「ステーキはレアに限る。」

と言い切る私に対し、「血の沁み出したごたるもんば、

子供たちが食べきるもんの!」という妻。だがそれは、

レアという焼き加減の定義の認識不足である。

ホントのレアっていうのは中が赤いんだけど、火は

ちゃんと中まで通っている。決して「生」じゃないのである。

調理の際、私はイマジネーションを駆使し、

「この火力でこれだけ焼けば中心まで火が通る…。」

なんてイメージしながら火を入れる。ニューヨークカットは

厚みが3.5㎝~4㎝あるので、火を通すのが難しい。

いたずらに強火にすると、表面は焦げ焦げなのに、

中は生なんてコトになるからね、火は強めの中火、

片面がいい具合に焦げ目のついたトコロで裏返し、

黒コショウとクレソルを振る。裏返したら後は4~5分も焼けば、

中までほぼ火が通る。そこで試しに切ってみる。肉の中心の

赤みがすこ~し、ピンクがかっていたらOK!

ベストな焼け具合である。味付けは塩コショウで食べれない

コトはないけど、私個人的には日本食研のステーキソース、

”赤ワイン黒コショウ味”を使用する。最近は長男もコレが

気に入って、切らすと「買っといて!」とクレームが来る(笑)。

ポークソテーとか、ステーキ以外の肉にも使用しているらしい。

前にも書いたけど、このステーキ、大食漢となった長男、

次男のおかげで私の口に入るコトがめっきり少なくなった。

っていうかそれ以前に、私が完食するのが辛くなった…。

歳を感じる瞬間である(苦笑)。ワインを頂き、

パンとチーズをつまみながら、自分と家族の

「これから」というものを考える…。妻とはあと、どのぐらい

一緒に居られるのか?長男、次男は数年のうちに

社会人となるけど、一緒に何か(仕事)やるコトが

できるといいけど…。60歳になる前にはリタイアして

風光明媚な田舎に移住したいね。健康寿命ってものが

あるから、まぁ(田舎暮らしが)実現しても、

身体がいうコトを聞かなくなってからじゃぁ、遅すぎる(笑)。

そこで適当な古民家を見つけて

(なんで、そんなにボロ家が好きなん?by妻)

「やかぁしか!風情ってもんがあるとたい!!」

187308773_550x400-500x363.jpg 

※画像http://inakanoseikatsu.com/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%9...より引用

そんなワケで、自然豊かな緑の多い田舎っていうのは

昔から私の憧れだったからね。絵なんか描いたりしつつ、

そこで、吹き抜ける爽やかな風や穏やかな陽光を感じながら、

2-1.jpg 

※画像http://yamakyo-japan.com/より引用

ワインやシャンパンで一杯やるという。

(最終的にはやっぱりそれか…。ってね)

そういう爺に、私はなりたい(笑)。

 

おわり。

関連記事:子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-07

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き その2

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-08

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き その4

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-09

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き~その3~

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-11


nice!(45)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き~その3~

前回の続き…。

 

そんなワケで、お買い物の間にタイヤ交換なんて

サービスもオツなもので、タイヤ交換に際して、

特になじみのタイヤ屋さんのいない方は依頼して

みるのも一興。但し、事前の予約の際、車種と年式と

グレード、それからカンジンのタイヤサイズを伝えて

置きましょうね。我が家を例にとると妻の愛車、

平成26年式ノア・ハイブリッドGの場合、195/65R15が

純正タイヤのサイズである。最初から順に説明すると、

195はタイヤの幅が195㎜ってコト。次に65っていうのは

扁平率といってタイヤの横幅に対して65%の厚みが

ありますよって意味。Rってのはタイヤの種類で

ラジアルタイヤの頭文字でR。現在のタイヤの主流を

占めているのでココではあまり気にしなくても大丈夫。

最後の15はホイールのサイズで15インチという

意味なんである。なので装着するタイヤが16インチとか

14インチだったら合わないってコトになるから,

 間違って伝えないようにね。職人気質丸出しの

スタッフであれば、車種と年式伝えただけで、

ピタリとタイヤサイズを言い当てる強者もいるけれど、

(峠の走り屋時代からお世話になってる、私の

馴染みのタイヤ屋さんがそうなんである)だけど,

そんなスタッフはごく少数だから、ご自身の愛車の

タイヤサイズは是非とも把握しておきましょうね。

そうしたらファクトリーのスタッフも、それで価格の

見積もりが出来て、

「タイヤ代+バランス調整+交換工賃で¥〇〇です。」

って分かるからね。そこで価格に折り合いがつけば、

依頼するもよし、そうでなければ再交渉、もしくは

断るもよしである。だけどコストコでは時折、

タイヤ交換キャンペーンの企画があるので、チラシを

持参すれば一般のタイヤショップと比較しても決して

高くはないと思うんだけどね。

 

そんなこんなで大量のお買い物の会計を済ませると、

子供たちは喜々としてお約束のフードコートヘ(笑)。

ホットドッグなんか注文し、ケチャップをしこたま掛けて、

これまたコーラなどのドリンク類もお代わりしたり

しているので、注意する「あんあたちゃぁ、晩ご飯ば

食べんつもりの!」と、セーブするコトを促すが、

通じているのかいないのか…。そこでこういう

beef.jpg 

※画像http://sutekizukuri.com/foods/rei/prime/より引用

「ニューヨークカット(サーロインステーキ)はパパだけ

焼いて食べるばい!」と言うと途端にセーブしだす。

因みにあたくし、このステーキは、粗びきブラックペッパー

+クレイジーソルトで調理する。スライスガーリックを

油に入れ香りをつけるのはもちろん、クレソルには、

岩塩ベースでハーブなんかも入ってるから、

実に、複雑玄妙な味わいになる(笑)。

 

次回に続く…。 

関連記事:子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-07

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き その2

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-08

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き その4

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-09

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き~おまけ~

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-0


nice!(28)  コメント(2)  トラックバック(4) 
共通テーマ:日記・雑感

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き その4

前回の続き…。


箱ワイン2個で、トータル10リットルである(笑)。

妻はパーティーか何かするつもり?」な~んて訊いてきたが、

「いやいや、あたくし一人で飲むとばってん…。」と、いうと

 怒った口調で「死ね!飲みすぎて死んでしまえ!!」って

言っていた。あたくしが死んだら、一番困るのは

はっきりいってストーマ交換等で)君だと思うけど…。

だけど、際パーティーを企画なんてすると、

ワインのセレクトなんて、ママ友パパ友では嗜好も

違うので、一品種の大容量のワインではなく、

何種類かのボトルを用意して、少量ずつ愉しむって

カンジなのだ。アペリティフ(食前酒)何にする?

ってコトで、 

フルートグラスにャンパンを振舞ったら、ママ友たち、

「な~んか、セレブになったごたる…。」

喜んでいただいた(笑)。オードブルに合う白、BBQに合う赤、

デザートに合う甘口ワイン。など、ワインはざっと

4~5い種類ぐらい用意したっけ…。

肉なんかのヘビーな食べ物の間に、マリネとか、クラッカー

 +クリームチーズ+ジャムなんかを挟みつつ、

楽しい歓談の時が流れてゆく…。夜も更けて、

お腹いっぱいになって、大人も子供も、

みんない~い顔になって帰って行った。そんな楽しい

ひと時を演出する材料を、いつも提供してくれる宝の山

「コストコ」は実に素晴らしいね。アメリカ生まれのこのお店は、

 まだまだ日本で馴染めない方も多いと思うけれど、

上手に利用すればすごく楽しく便利なとこである。

例えばタイヤ交換

「いつまでも、あると思うな親とタイヤの溝。

昔、走り屋の間ではよく交わされる諺である(笑)

まぁ正しくは、

「いつまでも、あると思うな親とカネ。」

「いつまでも、ないと思うな事故と災難。」なんだけどね…。

 お買い物に行く前に事前に予約しておき、到着後

ファクトリーにクルマを預け、お買い物に…。

お買い物を楽しんだ後、新品タイヤに交換を済ませたクルマを受け取り、

荷物を積んで帰れるというワケである。

 

次回に続く…。

関連記事:子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-07

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き その2

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-08

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き~その3~

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-11

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き~おまけ~

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-0


nice!(38)  コメント(2)  トラックバック(4) 
共通テーマ:日記・雑感

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き その2

前回の続き…。

あたくし、個人的には、密かに「宝の山」と思っている「コストコ」。

私以外の家族は混雑していて、買い物がしにくい場所…。

みたいに思っているらしい。そうはいいつつも

コストコの提供する商品は、美味しい美味しいと

食べているくせに、買いに行くのは億劫なんて

虫が良すぎはしないかい(怒)?どうやらココに来て、

ワクワクするのは私だけのようだ。そんなこんなで、

意気揚々と準備を整えるあたくしであるが、

コストコには、無計画に行くと、まぁ大変なコトになる。

まず、地元のスーパーにお買い物に行くのとは

ワケが違う。何と言っても買い物の量が段違い。

洗剤やキッチンペーパー、シャンプーなんかの日用品は、

大型でもその辺に置いといて問題ないのだが

(腐るものでもないからね)、冷凍、冷蔵保存が必要な食料品は

(お肉、ハム、お魚、チーズ他オードブルなど)、冷蔵庫で

エライ場所を取る

のである。家庭に巨大な冷蔵庫を

お持ちの方ならそう問題にはならないだろうけど、

大抵の家庭は、スペースに限りがあると思うので、

買い物に出かける前には、事前に収納場所の確保は

必要になる。何せ「ギガ盛り」「テラ盛り」の量だからね(笑)。

コレが一つ目の注意点。次に、時間的な問題。午前中の

開店時間から即買い物をすれば、余裕をもって

帰って来る事が出来るが、ウチでは大概お昼過ぎに

到着する。なので、帰りは当然夕方になるので、

そこから調達した食材を調理する気にはなれない…。

そんな向きには買い物する際、すぐに食べられるもの

(お寿司、パエリア、ピザ、ローストチキンなどのデリ)

買っておいた方が良い。付け加えておくと、コストコに来店した際

帰り際にフードコートを利用される方は多数派にのぼる

と思うけど、

P1010962.jpg 

※画像gigazine.netより引用

ココでお腹をいっぱいにしてしまうと、かなりヤバいよ(笑)!

帰宅後にはやるコトがいっぱいだからね!!まず、

帰宅後お肉のパックを開け、コレはお弁当用、

コレは夕食の肉じゃが用など、

使用するであろう量を分けて取り、ジップロックに入れ冷凍する。

ワインは、クリスマスシーズンには、ドン・ペリニョン

(酒販店¥16,000ほど⇒コストコ¥12,000ほど、安いよ。)

ヴーヴ・クリコなどの銘ブランドのシャンパンが、

リーズナブルな価格で提供されているが、私の場合、

普段買うのはもっぱら赤、白ともテーブルワイン。

それぞれ¥3,000前後で、

銘柄はオーストラリアのハーディーズ「シャルドネ」(白)と、

カベルネ・ソービニョン(赤)。

c0036981_1273148.jpg 

※画像iemo.jpより引用

5リットルの箱ワインだけど、750㎖ボトルに換算すると、

6.6本分。で、ボトル1本あたり500円弱であるが、味は良い。

食事が楽しくなるね。テーブルワインでこれ以上は

必要ないだろうってくらい美味しい。

 

次回に続く…。

関連記事:子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-07

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き その4

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-09

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き~その3~

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-11

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き~おまけ~

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-0


nice!(28)  コメント(0)  トラックバック(4) 
共通テーマ:日記・雑感

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き

私の仕事のスケジュールが、すこ~し、余裕が出来たので、

ここ最近出来合いのものばかり子供たちに

食べさせていたので、ちょっとは自分で調理したものも

食べさせてあげなければと思い、昨日はお好み焼き

お好み焼き.jpg 

(長男が大好き)、ウチではもっぱら関西風だけど、

最近焼きそばを中にはさんだ広島風をミックスしている。

そのため幾分ボリュームアップし、食べごたえのあるものに

仕上がった。長男と末っ子が鰹節や青のり、マヨネーズを

しこたまかけて頬ばっている姿は実に微笑ましい(笑)。

今夜はから揚げを作るコトにした。

(下の写真で1kgぐらいある。)

実は、

karaage.jpg 

我が家はコストコフリークなんで、お肉やデリなどの食品や

ワインやスピリッツなどのアルコール類、日用品など

すべてがジャンボサイズで入手できるため

(今でこそスーパーで「メガ盛り」なんて売っているけど、

コストコのそれは「ギガ盛り」とか「テラ盛り」のラベルである)

そのほか、シャンプー、ボディソープ、

シェービングフォームなどの日用品から、

ホームパーティー用のピザやティラミス、生ハムやチーズなどの

オードブルや、ボリュームたっぷりの 

「サーロインステーキ・ニューヨークカット。」

行けば必ず購入する。だけど昔長男、次男が小さいころは、

焼いてあげても「あ~もうお腹いっぱい!」と言って残していたので、

あたくしが残りを頂く、な~んてコトも出来ていたのだが、

最近ではだいぶ事情が違ってきた…(笑)。

高校生の食べ盛りなので、一枚400g近くあろうか、

というステーキを完食するのである(汗)。

以前は裏のいとこの子たちとシェアして1パックで

みんなでワイワイ、「お肉お代わりちょうだ~い。」

「よしきた!」と、

み~んなお腹いっぱいにしていたのだが、

今やこの量では私の口には入らない…。そんなワケで、

私はステーキをあきらめて、妻とシュリンプカクテル

(プリプリのエビをレモン汁とピリ辛のケチャップで頂く)に、

20120814231251d71.jpg 

※画像costco-matome.blog.jpより引用

ソービニョンブランか、リースリングの柑橘系の香りと

シャープな飲み口の爽やかな味わいの白ワインを

お供に愉しんでいる。因みにワインのお供なら、

チーズなんかのバリエーションも多彩で迷ってしまうね。

っていうか厳密にいえば、私一人では量が多くて

賞味期限まで食べきれない。

例えばブルーチーズ。ワイン‎好き御用達のカビチーズであるが、

いとこの家は家族みんなが食するのであるが、

我が家で食べるのは、私だけ…。でも最近、

あたくしのワイン好きが認知されたのか、

以前のような批判はされなくなってきた。

 

次回に続く…。

関連記事:子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き その2

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-08

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き その4

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-09

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き~その3~

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-11

子供たちの大好物、揚げ物、お好み焼き~おまけ~

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-0


nice!(30)  コメント(0)  トラックバック(4) 
共通テーマ:日記・雑感

6日ぶり無事保護。「置き去り」行為の教育効果とは?

「しつけ」と称する「暴力」「虐待」が多すぎる!?

だけど、6日ぶりに無事保護されたのは、

本当によかったね~。といいたいトコロだけど、

問題はまた別のところにある。子育てに関して言えば、

各々の家庭において考え方があるだろうからね。

(だって子供は親の都合の範囲でしか

育てられないんだもの)、田野岡大和くん(7)の父親、

貴之さん(44)のいう、「公園で人や車に石を投げた

大和くんをしつけるため、置き去りにした。」

…置き去りにするという行為の是非はともかく、

クルマや人に投石なんて、大危険な行為であるから

コレは即刻やめさせなきゃイカンでしょう。父親の、

「置き去り」については、

「…すいません。お恥ずかしいハナシですが、ウチでも

あるんですよね。我が家の被害者は、長男と次男。」

コトの内容については、彼らが小学校に上がるか

上がらないかの頃、あらかじめ決めていたゲームの

プレイ時間をはるかに超過してもやめなかった為、

私も妻も怒り心頭、(ゲーム機バキバキは、

もったいなくてやらなかった。某バイオリニストの

高嶋ちさとさんのような稼ぎはウチにはない。)

2人をクルマに放り込み山の中へ、「一週間後、

迎え来るけんが、それまで無事でおらんの!」

泣き叫ぶ2人に向かって、

「少し(山ば)下りったところに、民家があるけんで、

行って”お泊り交渉”ば、してこんの!」

当時の人気番組”田舎に泊まろう”方式である(笑)。

”いなとま”は子供たちも義父と一緒によく

観ていたからね。そんなワケで我が家の場合、

私も本気ではなく、単なる脅かしのレベルであった。

本気でやってたら、今回みたいな大事に

なっていたかも知れないけどね…。

子どもへの「しつけ」と言う問題で言えば、

程度の大小はあっても大概の家庭で起こっている、

絶対にね。「可愛さ余って憎さ百倍」なんて

古い言葉もあるではないか。そして概ねこういう行為を

やらかした親の方は、激しい後悔の念に苛まれる。

こんなコトがあったからこそ、現在その年頃の

末っ子には決して同じコトはやるまいと思っているけれど。

 

この手の事件で分かるコトは、怒りの感情に

囚われた親が、子供に恐怖による支配を

強いてるってコトだから、もうコレは教育効果も

へったくれもない。

行動のモチベーションが恐怖だろうと何だろうと、

結果オーライだと私は思っているが、恐怖が

モチベーションとなった行動で、上手くいった、

という事例を私は知らないし、他でも聞いたコトは

ないね。子供だって、親とは別の意思を持った

別の人間だから、脅かして片の付く問題では

ないってコトをすべての親は知るべきだと、

自戒の意味も込めていいたい…。


nice!(47)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新緑の5月、青空、波穏やかな海と言えば…。その6

白兎海岸~神話の里 ”因幡の白兎”


ワニをダマすのに失敗し、皮をはがれた白兎を

救った大国主神

img_0 (1).jpg 

※画像find-travel.jpより引用

白兎は、隠岐の島からこの地に渡ろうと思ったが、

渡る手段がなく、そこでワニザメを欺いて、

『私とあなたたち一族とを比べて、どちらが同族が

多いか数えましょう。出来るだけ同族を集めてきて、

この島から気多の前まで並んでおくれ。私がその上を

踏んで走りながら数えて渡ろう』と誘った。

欺かれたワニザメは列をなし、白兎はその上を踏んで、

数えるフリをしながら渡ってきて、今にも地に

降りようとしたその時に、よせばいいのに

『お前たちは欺かれたのさ』と言ったもんだから、

最後にのっていたワニザメが白兎を捕えて、

哀れ白兎はすっかり毛をはがれ、泣き憂いていたところ

先に会った大穴牟遲神(おおなむぢのかみ=大国主神のコト)

には兄弟(八十神)が居たが,八十神は大穴牟遲神を

嫌っていた。そんなワケで、八十神に

「海塩を浴び、山の頂で、強い風と日光に当たって

横になっていることだ。」な~んて教えを真に受けたから

さあ大変!海塩が乾くにつれ体中の皮が裂けてきて

痛みに苦しんで泣いている白兎の前に現れた

大穴牟遲神に「今すぐ水門へ行き、水で体を洗い、

その水門の蒲(がま)の穂をとって敷き散らして、

その上に転がって花粉をつければ、

膚は元のように戻り、必ず癒えるだろう。」と教えられ、

そうするとその体は回復した。コレが、

稲羽の素兎(しろうさぎ)のルーツである。

472057bbf3bf-fb51-4bd3-b7e1-f55ffbd4aebe_m.jpg

※画像retrip.jpより引用

それにしても、白兎がワニザメを欺いて並ばせた

場所ってコレ?(写真左上の島)「古事記」に出てくる

隠岐諸島の島って、白兎海岸から100kmは

沖合にあって、かなり遠いからね。そう考えると

昔話や神話って、結構いい加減で荒唐無稽(笑)?

宍道湖や中海のある島根半島も昔は沖合の島

だったのを、大山に縄を固定して沖合から引き寄せた

なんていってるからね(笑)。などと、

野暮なコトはいうまい…。コレもロマンというものでしょう。

それはさておき、現代の白兎海岸は、夏は海水浴客で賑わい、 

 

017.jpg 

※画像find-travel.jpより引用

春や秋には「恋人たちの聖地」だから、カップルたちの

ナイスなデートスポットであるし、冬には鉛色の日本海の

荒波が、物悲しい風情が旅情をかき立てる。

失恋の痛手を受けた時訪れるのも良いかもね。

(実は私も二十代の頃、度重なる失恋の痛手を癒しに、

冬の山陰海岸に、何度も訪れている…。)

今、幸せの絶頂にいる人も、心に痛手を受けた人も、

訪れてみるコト請け合いである。運命は常に巡っている。

いい時期が、いつまでも続かないのと同じように、

悪い時期も、永遠に続くワケではないのだから…。 

 

おわり。

※関連記事:新緑の5月、青空、波穏やかな海と言えば…。

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-05-26

新緑の5月、青空、波穏やかな海と言えば…。その2

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-05-27

新緑の5月、青空、波穏やかな海と言えば…。その3

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-05-28

新緑の5月、青空、波穏やかな?海と言えば~その4

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-05-29

新緑の5月、青空、波穏やかな?海と言えば~その5

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-01


nice!(47)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

新緑の5月、青空、波穏やかな海と言えば…。その5


旅館での楽しい一夜が明けていく…。

午前4時頃だったろうか?昨夜、ベッドで自爆していた

私だが、「お”お”あたぁぁぁ~!」妻の見舞った、

「フライングボディアタック」で目が覚めた。

…あのね、今だから言わせてもらうけど、結婚当初に

妻がこんなフザけたコトをするキャラクターでは

断じてないと思っていたのだが…。

真面目を絵にかいたような人だったけど…。

ココでなぜ、私たちが一緒に寝ていなかったのかと言うと、

私はベッド派だけども妻は断じて

お布団派なんである。

そりゃまぁ生い立ちも習慣もちがう男女が一緒に生活を

するのだから、好みなんか違って当然…。なんてコトは

分かってるんだけど、徹底的に好みが合わん(怒)!

どうも神様は、合わない者同士をくっつける!」

みたいだね。コレは、結婚を考えている

すべての人に知っておいてもらいたい。 

最初こそ、何かしら奥ゆかしい面があったのだけど、

仮面だったってことか(苦笑)。

そんなこんなで夜が明け始めた頃、再び荒湯付近を散策し、

”夢千代日記”「祈:恒久平和」と書かれた、

吉永小百合さんをモデルとしたブロンズ像が

建立されている。

img81.jpg 

※画像www.geocities.jpより引用

朝ご飯を食べて宿を出発した。メイン通りの国道9号線は、

京都府堀川五条交差点を起点に西へ向かい

(東は国道1号線となり東京へ向かう)山陰の小京都と

呼ばれる主要都市、福知山市、鳥取市、米子市、松江市、

出雲市、大田市、江津市、浜田市、益田市、津和野町、

山口市を通過して下関市西口交差点が終点となる。

同じ関西~下関ルートでポピュラーな瀬戸内海側を走る

国道2号線に比べ、交通量が少なく非常に走りやすいが、

交通量の少なさ故スピードが全般的に出せるため、

一旦事故が起こると死亡事故など被害は甚大である。

だけど真夜中に、関西~九州方面を移動する

トラックドライバーの間では、走りやすいが交通量の多い

2号線より、カーブやアップダウンは多いものの、

気持ちの良い直線もあって、交通量の少ない9号線を

利用するドライバーも多い。彼らの間では、

「男は黙って9号線よ。」と言われている(笑)。

そんなこんなで帰り道は国道9号線を走ってゆく。

鳥取市を通過。昔、砂丘の散策で思わぬ展開で、

すごい目の保養が出来たっけ…。

 

※関連記事:夕日の美しい海岸線 その3

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-03-24

 

しばらく走ると次のスポット、「神話の里、白兎海岸」

到着する。因幡の白兎のハナシを皆さんも

ご存知かと思うけど、鳥取砂丘コナン空港。

(アニメの「名探偵コナン」のコトね)を通過したら、

すぐそこである。

 

次回に続く…。

※関連記事:新緑の5月、青空、波穏やかな海と言えば…。

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-05-26

新緑の5月、青空、波穏やかな海と言えば…。その2

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-05-27

新緑の5月、青空、波穏やかな海と言えば…。その3

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-05-28

新緑の5月、青空、波穏やかな?海と言えば~その4

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-05-29

新緑の5月、青空、波穏やかな?海と言えば~その6

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-06-03


nice!(31)  コメント(0)  トラックバック(4) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。