SSブログ

”天才タマゴ”エスティマ、10年目のマイナーチェンジ その3

前回の続き…。

今日は、マイナーチェンジによって付け加えられた、

安全装備について見ていきたい。トヨタが現在

推進している、衝突回避支援パッケージ

「トヨタ・セーフティーセンス」と呼ばれるものだけど、

当然このクルマにも装備されるコトとなるけれど、

このエスティマの装備されるのは「セーフティーセンスC」である。

コレには3つの機能が盛り込まれている。

1、衝突の回避や衝突時の被害軽減をサポートする、

プリクラッシュセーフティーシステム

2、車線逸脱による事故を未然に防ぐための、

レーンディパーチャーアラート~ドライバーが、

ウインカー操作をせずに車線を逸脱する可能性が

あると判断した場合、ブザーとディスプレイ表示による警報で知らせる。

3、ハイビームとロービームを自動で切り換え、

夜間の歩行者などの早期発見をサポート。

切り換え忘れを防ぐほか、手動操作の煩わしさも

軽減する、オートマチックハイビーム

4、おまけ機能として、先行車発進告知機能。

コレは信号待ちや渋滞で先行車に続いて停止し、

先行車の発進に気づかずにいた場合「ピッ!」という

ブザーとディスプレイ表示で知らせる…。

っていうか、そんなケースでは、実際はこんな機能なくても、

後続車のドライバーがクラクションを「ピッ!」

鳴らすだろうけどね(笑)。

停電時や災害時

(コレはあんまり役に立つ日が来てほしくないけどね。

だけど、2011年の東日本大震災や、今年4月の熊本地震の際には

エスティマハイブリッドを所有しているオーナーは、このクルマを電源車として使用出来、

かなりの恩恵を享受できたハズである…。)

に威力を発揮する100V電源コンセント。

ハイブリッド車アエラスシリーズには

100V/1500Wのアクセサリーコンセント。

ガソリン車アエラスシリーズには

100V/100Wのアクセサリーコンセントが

標準装備されている。

災害時なんて嫌なコトいってしまい、

被災者に方には申し訳ない…。

だけど、コレがあるのと

ないのとでは雲泥の差!

災害でなくともいろんな活用が

できるからね。キャンプでテント脇の照明とか、

カラオケ大会の電源にとか、

楽しいシチュエーションを

思い浮かべてワクワクするよね。

さすがにガソリン車の

100Wではデンワの充電くらいしか

使い道ないかと、思うけど、

面白いオプションでは、

ダッシュボード内にUSBHDMI端子や、

i-pod対応USB/VTRアダプターなどを

車種にもよるけど、

オプション装着できる。(苦笑)車内のディスプレイを

モニター代わりにしてWiiでゲームなんかも車内で

楽しめるってコトだね。

次回につづく…。

※関連記事:”天才タマゴ”エスティマ、10年目のマイナーチェンジ

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-10


”天才タマゴ”エスティマ、10年目のマイナーチェンジ その2

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-11

”天才タマゴ”エスティマ、10年目のマイナーチェンジ その4

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-13


nice!(40)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

”天才タマゴ”エスティマ、10年目のマイナーチェンジ その2

10年目にしてビッグマイナーで登場したエスティマ。

このクルマのすぐ上のセグメントには、

アルファード&ヴェルファイア。すぐ下には

ノア・ヴォクシー・エスクヮイアがいるっていう

ビミョーなポジションにいる天才タマゴのエスティマ…。

6月6日の販売スタートから約一ヶ月が経過したが、

8,000台の受注というから好調な滑り出しを見せては

いるね。やはり”天才タマゴ”には固定のファンが

いるってコトなんだろうね。「天才タマゴ乗りの

約8割は、新しい天才タマゴに乗り換える(笑)。」

っていうからね。

まず、新しくなったエクステリアだけど、

もともと先進的なイメージでデザインされているだけに

古さってのは感じないね。今回の変更点は、

バンパー下の開口部が、アクアや、プリウスα、

アクシオ、フィールダー、カムリなんかと共通感を持つ、

横にあんぐり六角形に口を開けてるような(笑)

デザインに変更されている。エンジンラインナップは、

2.4Lガソリンエンジン車と、

同じく2.4L+モーターのハイブリッド。パワフルだけど

売れない(失礼!)3.5Lの2GR-FSEは廃止された。

実はこのエンジンは歴代トヨタのV6エンジン中、

最高傑作ともいえる秀作。トヨタのいろんな車種に

FF、FR問わず搭載されているんで、

(レクサスGS、IS、クラウンアスリート、

アルファード・ヴェルファイア、マークX,

ブレイドマスター等)、ユーザーからの支持も厚い

エンジンかと思うけど、コレがまたビミョー。

排気量の大きいクルマは加速もいいし、エアコンも

ガンガンに効く。快適なのだけど、高い(車両価格が)!

この辺がユーザーが選択するうえでの悩ましいトコロだと

思うとたいね。(失礼!久留米弁になった…。)

パワフルな3.5Lの走りを味わいたければ、

アル・ヴェルを選ばなくてはならなくなった…。

ただ個人的には初代2.4Lアルファードから2代目への

乗り換えを検討しているユーザーに、3.5Lがおススメ!

だって言ったコトがあって、実際3.5Lを選択された

(あのデカくて重いボディには3.5Lぐらいの排気量は

欲しいのだ…。)けど、確かに満足されていた、

実家への帰省の際は、かなりラクになったらしい。

非力な2.4L4速ATはアップダウンの多い高速道路で

頻繁にキックダウンし、ドライバーの疲労度が

高かったけれど、私がおススメした3.5Lは、

6速スーパーECT(AI:人工知能付きである)

マニュアルモードもあるけど、先代モデルより格段に

賢いATなので朝から晩までDレンジで走ってもいい(笑)。

 

次回につづく…。

※関連記事: ”天才タマゴ”エスティマ、10年目のマイナーチェンジ

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-10


”天才タマゴ”エスティマ、10年目のマイナーチェンジ その3

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-12

”天才タマゴ”エスティマ、10年目のマイナーチェンジその4

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-13


nice!(32)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

”天才タマゴ”エスティマ、10年目のマイナーチェンジ

トヨタ自動車のタマゴ型ミニバン『エスティマ』。

現行モデルは2006年に登場しているが、

10年目のビッグマイナーである。細かい小改良は

数年ごとに行ってきたエスティマであるが、

10年といえばフルモデルチェンジしてもおかしくない

時期ではある。現にこのエスティマと

基本コンポーネンツを共有する高級ミニバン、

アルファード・ヴェルファイアは昨年フルモデルチェンジを

行っているので、逆に新アル・ヴェルのニューシャシーを

用いて、新エスティマと造るコトは実際には即可能、

なのである。

main_pic2016_1.jpg 

※画像www.corolla-yamaguchi.comより引用

ではなぜ、今回敢てマイナーチェンジにとどめてきたのか?

現モデルで3代目となる先述のアル・ヴェルは、

モデルチェンジのたびに高級化し

(”エグゼクティブラウンジ”などのグレード設定なんて、

まぁ驚きだったね)、顧客のターゲットもエスティマとは

明らかに異なって来たのも事実。天才タマゴ乗りのニーズを

読み取るならば、「箱型の、デカいミニバンではなく

乗用車感覚で使える手ごろなサイズが良い。」

っていうトコロかな…。


今思えば1990年、天才タマゴの

キャッチフレーズで登場した初代モデルは、

初代エスティマ.jpg 

※画像voice-mediajapan.comより引用

タマゴ型の未来的フォルムに加え、エンジンを

車体中央に配置したミッドシップレイアウトが生み出す、

ミニバンであるコトを忘れさせるような、バランスの良い

秀逸な操縦性が魅力の一つだった。コレも天才タマゴと

謳う所以であろうかと思った。だがこの図体のデカい

ミニバンにミッドシップレイアウトは整備性が

非常に悪かった…。オイルと、エレメント交換など、

床下にエンジンがあるため大変。一般ユーザーは

手を付けかねる。エンジンを冷やすラジエターは、

風の当たるフロントに配置せねばならないから、当然、

車体中央床下にあるエンジンまでフロア下に配管が通り

そこを熱いお湯が行ったり来たりするワケである。

想像しただけでもイヤだね、夏は特に(笑)!。

エンジニアリング的にはとても理想的なクルマ、

ではあったが、そういった問題からか、残念ながら、

次期モデルは早々にFF化された。FFっていうのは

(フロントエンジン・フロントドライブ)の略で、

前にエンジンを置き、前輪でクルマを引っ張っていく

方式のコト。で、FF化するメリットはというと、

FF車はクルマの主要部品、エンジン、トランスミッション、

ディファレンシャル、その他のパーツが前に

集中しているので生産性が良い~クルマが

作りやすいってコトだね。初代天才タマゴを造った

エンジニアの情熱やロマンも、生産性や効率化の前に

敗れ去ってしまった…という悲劇である。悲しみに暮れる

エンジニアの方に慰めの言葉を掛けてあげる、

とすれば、「FF化によるメリットもありますよ、

エンジンを大排気量化出来るし、床下にエンジンが

なければキャビンの低床化が可能になって、

高齢者の方にも乗り降りがやさしいクルマに

出来ますよ…。」ってね。

 

次回につづく…。

※関連記事:”天才タマゴ”エスティマ、10年目のマイナーチェンジ その2

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-11

”天才タマゴ”エスティマ、10年目のマイナーチェンジ その3

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-12

”天才タマゴ”エスティマ、10年目のマイナーチェンジ その4

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-13


nice!(44)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

みんな!夏休み、ドコにいく!?

夏休みは、もう近い…。

おそらく、どんな子供たちも楽しみであろう

夏休みがもうすぐやってくるね。

だがしかし、小学生ならともかく、高校生の長男、

次男は課外授業なんかで出さされるから、イマイチ

休みは楽しめないんじゃないかい?

今年小学校に上がった、我が家の末っ子であれば、

キャンプや旅行なんか

(キャンプなどは、学校が企画したものもあるしね)

でいい思い出つくりをしてみたいものである。長男、

次男は、キャンプには私は連れて行っていない。

すべて学校や学習塾などが企画したキャンプである。

そんなワケで、末っ子には親子でのキャンプ体験を

させてあげたいな、と密かに思っている。長男と次男を

巻き込むのは当然としても、問題は妻である。

私が子供時代の(小~中学生)キャンプのイメージといえば、

2~3日お風呂に入れない…。

(クサいまんま、活動するハメになる)

飯盒炊爨がイヤ…。

(大体そんなコト思う人はキャンプ行くな…。)だけど、

現代のキャンプ施設は相当様変わりしてて、

大げさな荷物なんか自分で用意しなくても、

すべて貸し出されていたり、中でも温泉旅館などが、

プロデュースしているキャンプ場なんか、

テントやバンガローに

577b26833252ec3263a28ba722eba5e3.jpg 

※画像hohohonet.info より引用

泊まりたくないママなんかのために、旅館のお部屋を

利用できたり

(パパと子供たちはテントやバンガローを利用)

キャンプと言いながら旅館の温泉を利用出来たり

お食事をキャンプ場まで運んでくれたりと、

まぁ至れり尽くせり(笑)。要するに面倒なコトは旅館がぜ~んぶ

面倒みてくれてるってワケ。そんなワケで、

現代のキャンプはと~っても快適に、

過ごすコトができるよね(笑)。そんな快適なバックヤードを

提供してくれている温泉旅館に異議を唱えるのは気が引ける

私たちの子供時代は、薪で火おこしなんかして、

コゲたご飯や、コゲの入った「ブラックカレー」なんかを

食べたりして失敗しながら学んでいったようなカンジ

なのであるが、ココまでくるとキャンプによって学ぶものが

無くなってしまうような気がするのだけど…。

人間は上手くいったコトからは何も学べないが、失敗から学ぶ

コトは多い。コゲたご飯は確かにマズい。だけど

その経験から次はどうやれば上手くご飯が炊けるのか、

検証するコトで、経験値を積んでいくワケなんである。

そのあたりは、幾多の失敗を繰り返してきている私だか、

ら言えるコトなんだけどね(苦笑)。お料理しかり、

恋愛もしかりである。

人間は、失敗からしか学べないのである


nice!(34)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

我が家の「お姫様」へのサプライズは!? その3

お姫様(お母さん)、

今日の主役は貴女です。

いよいよ7日当日、我が家の「お姫様」。

いつ見ても眉間にシワ寄せて横になっている…。

無論、病気なんだから仕方ないけど、何とかして

彼女に笑顔を取り戻させてあげたい…。

と、♪思~ってはいるけど、どんな風にすればいいか

この僕にも分からないそんなもの(No’1・by槙原敬之)

そんなこんなで、我が家の長男なんかも巻き込んで、

お姫様(母ちゃん)に笑顔を取り戻してもらうには

ぉしたらいいか、密かに話し合っている…。

前日に、お寿司食べに行こうかと打診したが、

身体がキツくてダメだから却下。そんなワケで、

肉ばっかり食べているウチの悪さ坊主とは別の

メニューを考えなくてはいけない。お腹にやさしいもの

をね(ボンゴレスパゲッティなんてどぉ?っていったら、

魚介類は消化しきらんっていってたけど、

そうかと思えば「ほっともっと」のビーフステーキ弁当とか

頼んだりする(笑)から実際には良う分からん!)

妻の足元で長男と末っ子がWiiでゲームに没頭している…。

まぁこんな時には話しかけても聞こえないぐらいのラベル

ではある(笑)。それでも18時過ぎていたので、

晩ご飯の時間。中断してご飯を食べるように促す。

末っ子はハンバーグを1.5個食べて、長男は、

「腹が減ってない。」と言うので放っておく。適当に肉でも

焼いて喰え!!次男はと言うと、待てど暮らせど帰ってこない

ので、LINEにぼろカスに罵倒の嵐をお見舞いしてやったが、

それでも気が収まらず、「部活辞めろ!」とか

「今、つるんでる友達とはすべて絶好せろ!!」なんて、

コイツら、タイミング悪くあたくしが気持ちよく飲酒をしてる

時にやらかすものだから、逆鱗に触れるのである。

私は別に酔って暴れるタイプではないが、楽しく穏やかに

呑んでいる最中に横槍を入れられるから、

逆上するのは間違いない

「パパ、何逆ギレしてんの…。」なんて、長男が言うので、

「バ~タレ!!今のはど~考えてもあんた達の過失やけん

パパからいわしたら、順ギレぞ!!」修羅場となって、

とてもお姫様のイベントらしからぬフンイキになってしまったよ(苦笑)。



昨夜は夏の大三角は晴れ間だったので見るコトができたが、

福岡地方の今夜の天気は、曇りなので、19時半現在曇り空。

って、まだ明るいし…。残念ながら天の川は今夜は見れそうにないね。

見れるのは関西以東かな?

m_DSC_9683.jpg 

※画像subserveinformation.comより引用

 

※関連記事:我が家の「お姫様」へのサプライズは!?

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-04 

我が家の「お姫様」へのサプライズは!? その2

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-05


nice!(31)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:日記・雑感

我が家の「お姫様」へのサプライズは!? その2


我が家のお姫さま(妻)に7日はどうしたいか訊ねてみる…。

昔はね、オシャレでカラフルなランジェリーなんかどぉ?

なんていってたけど(笑)、妻はそーゆー”エロい”路線には

あんまり興味を示さない…。ワケではないけど拒否反応を

示してる。(グラビアアイドル並みのナイスバディだったら、

どうだか分からないけどね)私の好みに合わせるのは、

ホントキライなようだね。だけどももし妻が、スタイル抜群の

美女だったら、私の方からガンガン勧めるんだけどね(笑)。

アクセサリーやお化粧品なんかも検討したが、

妻はアクセサリーなんて、指輪もネックレスも滅多に

着用しないし、ましてやお化粧など100年に一度!?

するかしないかである。昨日、病院の受診があって

血液検査やレントゲン結果に異常はなかったんだけど、

どうも本人の体調が良くなくて、主治医の先生が

1週間延ばしましょうと、抗がん剤は、打たずに

帰ってきた。病院の帰りは概ねお昼ご飯どきになるため、

うどん屋さんに寄って食べていくコトが多い。

私が何か作ってあげられないコトはないのだが、

今年に入ってからというもの、お薬の影響か、

彼女の味覚が崩壊しているのか、私の調理するものは、

作るたびに、それも毎回のようにことごとくマズいマズいと

いわれるので、最初こそ耐えながら作っていた私も

すっかり参ってヤル気をなくしてしまったワケ(苦笑)。

「君の要望には応えられん!!」ってね。

 

 ※関連記事:がめ煮と、妻の味覚崩壊

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-01-03

※美味しくて、愛情のこもらない料理はいかが?

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-02-23

 

彼女の大好きな(回っている)お寿司でもみんなで

食べに行こうか?我が家の悪さ坊主3匹は、みんな

肉食系なので、お魚系のお寿司食べたいなんて、

だ~れも言わない。だけどこの日は「お姫様」のお好みに

合わせろ!といっておかなくてはならない。

7日当日は、どこの家庭も、普段ご飯作りその他の家事で、

忙しいお姫様(お母さん)にひと時の休息を愉しんで

もらうため、食べ物屋さんはどこも多いだろうから、

明日でも、明々後日でもいいけれど…。具合が悪ければ

外に連れ出すのは控えなくてはならないが、お薬が効いているのか

痛みはわずかながら緩和されたよう。家にじ~っとしていた

トコロで気分は落ちてくばかりである。

「お姫様、笑顔でおらんば病気に負くるばい!」

外は夏らしく、蒸し暑い陽気に包まれている。

澄んだ青空にこれまた夏らしい入道雲がど~んと

わき上がっている。

IMG_0294.jpg ※画像www.juca.jpより引用

いよいよ夏らしくなってきたってカンジだね。

皆さんのご家庭は、七夕当日、お姫様(お母さん)に

どんなサプライズを考えていますか?

 

関連記事:我が家の「お姫様」へのサプライズは!?

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-04

我が家の「お姫様」へのサプライズは!? その3

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-07


nice!(51)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

我が家の「お姫様」へのサプライズは!?

おり姫星・こと座の一等星ベガ。

ひこ星・わし座の一等星アルタイル。

夏の東の夜空を仰ぐと、3つの明るい星の描く三角形を見るコトができる…。

コレが平地ではなく、空気のきれいな山間の土地であれば淡い光を放つ帯~

「天の川」を見るコトができる。「夏の大三角形」を構成する星の2つ、こと座ベガ(織姫星)

わし座アルタイル(彦星)は夏の東の空を仰ぐと天の川の左上側がベガ、右がアルタイルで

3つ目の三角形の頂点が、はくちょう座デネブである。

 

005triangle.jpg

※画像www.pride-trendaffiliate.comより引用

こんな話題もガッコの自由研究に使えるネタなんじゃない?

※関連記事:夏休みの敵、自由研究をやっつけろ!

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-02

織姫星ベガと、彦星アルタイルは、天の川を挟むように位置しており、七夕伝説のように、

1年に一度星が接近するなどというコトではない。実際、織姫と彦星は恋人同士ではなく

夫婦だそうである。七夕の物語は、天帝の娘織姫と、牽牛の働き者彦星がいたのだが、

本来働き者だった二人が、結婚してからは遊んでばかり。織姫は機を織らなくなり彦星は

牛を追わなくなってしまった。怒った天帝は二人を天の川を隔てて引き離したが、年に一度だけ、

七夕の日だけに会うコトを許した…。というなんとも当人たちにとっては相当過酷なおハナシである。


因みにこの2つの星の距離だけど、14.8光年。光の速さでも文字通り14.8年かかるワケである。

ワープ機関を持つ恒星間航行用宇宙船でもなければ容易に移動は出来ないね…(笑)。

コレはかなりツラい状況だ…。だけどこの2人はエライ。1年に一度会うコトを許された7月7日。

この日だけを心の励みに一生懸命働いたというコトだからね。ところで二人が引き離された星の

間にある天の川なんだけど、近頃夜空を仰いでも、見るコトができない…。本来は星の集まりが

夜空に流れる川のように見えるのだろうけど、空気が澄んでいないからか、

はたまた私の視力が落ちたからか(概ねこちらであろう)、まして月なんか出ていたら、

月あかりが邪魔して見えないだろうから。子供時代は視力が1.5なんてあったから、

夜空を横切る淡い光の川を見て胸躍らせていた頃が懐かしいね。今年も笹の葉に願い事を

書いた短冊をみんなで書くのだろうけど、私だけ願い事が多すぎて一枚の紙に収まらない(汗)。

そんなら一つだけ書くコトにしよう。「大金持ちになって贅沢な暮らしをしたい」ってね。

十年くらい前から書いてる素朴な願いごとだけど、これだけはなかなか叶わんなあ(苦笑)。

さて、七夕当日の主役、我が家のお姫様(妻)へのサプライズを今年は何しようか…。

 

※関連記事:我が家の「お姫様」へのサプライズは!? その2

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-05

我が家の「お姫様」へのサプライズは!? その3

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-07


nice!(42)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

夏休みの敵、自由研究をやっつけろ!

前回の続き…。

それでは、実際に自由研究の制作に取り掛かる前に、何をするのか…。

当たり前だけど、どんなテーマを扱うのか決めなくてはならない。

本人と話し合って、決めるワケだけど、ココで親が先走って決めて

しまわないようにしたい(笑)。ポピュラーなものでは植物の成長記録、

特定の製品(食品、家具、自動車など)の製造過程、女の子だったら

お菓子作りなんかもいいね。そのほか理科実験のようなもの、

図画や工作。旅行した土地の名産品や歴史など、今や探し出したらテーマなんて

星の数ほどある。だけど低学年の子だったら、扱いきれるテーマってコトで、

選ばなくてはならないよね。タイトルの次には、そのテーマにするコトにした動機を、

最後の文は、この自由研究を終えての感想を書くと好感度をアピールできていいね。

ちなみに我が家では、長男と次男が扱ったものをいくつかご紹介する。

「朝顔の成長記録」

コレは今は亡き義母が、自宅の庭に種をまき、

〇月〇日、発芽。〇月×日、ふた葉が出る。というカンジで文章の横にその写真を

張り付けるといったもので、おばあちゃんが孫のために遺した記録?だった…。

かどうかは分からないが(笑)子供の字で、ほぼ丸写しの状態で容易に自由研究の

体裁に仕上げるコトができた。

「地球にいちばん近い星”月”の研究」

3年生当時の次男に私が提案したテーマ。月の大きさ、地球からの距離、

自転周期、公転周期なんかの基本データに始まって、

月の満ち欠けが起こるしくみ、月の表面に見える模様

(餅をつくうさぎとか、吠えるライオン)のいろいろ、なんかを、画用紙10枚ほどの

量で画像と説明文を沿える形で仕上げていった。

「地図記号の種類とその意味」について。

社会科が比較的得意な長男に私が提案。コレも画用紙10ページほどのボリュームだった。

このテーマは結構扱っている子が、何人かいたね。地図記号が示す場所、その記号が

採用される経緯などを説明し、茶畑や警察署、工場、変電所、税務署(そろばんの珠ね)

などに本人を連れていき、本人と共に撮影。写真の横に説明文を書いた。

「10円硬貨の汚れを取るのは何が一番?」

妻が次男に提案。洗浄剤ではなく、ケチャップやマヨネーズやソースなど片っ端から試していき、

なにが一番汚れが取れるのかを検証していった。

「全国47都道府県の特色」

長男に、嘉門辰夫さん唄う「47都道府県の唄」をベースにしろと提案。実際は歌詞を

丸写しするのはNGなんだけど、♪北海道の人は日本でいちばんワインを飲む~

♪福井県はメガネのフレーム、生産量が日本一~♪兵庫県は日本で一番パンを食べる、

肉も食べる~♪山口県は都会に出た子供に仕送り日本一~などの歌詞に合わせて

県鳥や知事の名前も記載するようにした。宮崎県:東国原英夫氏とかね。

この作品も私が提唱する画用紙の十数枚の構成で、黒綴じ紐で綴じて完成。

それで、完成した作品が学校に展示されるワケであるが、なるほど…。妻のいう通り

デカい模造紙に書いてる子が半数以上いたね。でもこれは好みの問題だと思うので、

気にしなくていいのでは?見栄えが何より大事だって方を除けばね…。 なんて

ちょっと面白半分に、書き進めてはみたものの、本心はね、子供が自分で出来る範囲の

ものにしたいなと思っている。コレ、ガッコの先生に読まれたらヤバいよね…。

なんて思ってたら、前回の記事、一番にnice頂いたのはガッコの先生のブロガーさんでした(汗)。

そんなワケで、各々の家庭で扱うテーマは違うけど、小学生のお子さんを持つご両親の

一助となれば幸いと思い、書き著しました。夏休みは前半勝負!自由研究は早めに片付け、

旅行やキャンプに行きましょう。それでは

「Let's Try」

健闘を祈ります(笑)

※関連記事:夏休み直前、今から憂鬱な自由研究

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-01


nice!(33)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:日記・雑感

夏休み直前、今から憂鬱な自由研究

今日から7月。もう一年の折り返し地点である。

今年はホント梅雨らしく、連日雨が降り続いたので

梅雨明けは結構穏やかなんじゃないかなと思っている。

例年梅雨前半はあんまり降らなくて、夏休み前に

一気にドカ雨なんてパターンが多かったからね。

そして、梅雨が明けたら夏休みである。

img_9.jpg 

山口県・角島大橋※画像blogs.yahoo.co.jpより引用

夏休み、といえば我が家では末っ子が、小学校に

上がったため、今年は何年ぶりかに夏休みの

自由研究を手伝うハメになるってワケ(苦笑)。

長男、次男の小学校時代は、毎年のように妻は、

イヤがる私に彼らの制作活動の手伝い

(っていうか、8割がた私がやってる)を強要した

ものである。夏休みのこの忌々しいイベントに、

もの申すとすれば、大抵の家庭では自由研究の

テーマを決めるのも、実際の制作をしているのも、

当の子ども達ではなく、過干渉な親がほとんど手を

入れていると思っている(怒)。そんなワケで、

このような状況は絶対におかしい…。親が制作なんか

すべきじゃないと、私は毎年妻に主張するのだが、

彼女は逆に、「どこの家庭もほとんど親の作品やん。」

みたいなコトをいって、完全に居直っている。

次男に絵の課題なんかがあった時には、またしても

妻が待ってましたとばかりに私にコレを振ってきた!

(絵は少々だけど描ける)ど~せイヤがっても、

最終的にやらされるので、8月後半に自宅のすぐ傍で

お祭りがあるので、提灯なんかがにぎやかに

飾られている風景を描こうかというコトに…。

「ヘタウマで描いてね…。」って妻が言うのでまぁ、

バレない程度にやっとこうか。と、思っていたら

意に反してハマってしまい、結構細かく

描き込んでしまった…。う~ん、大丈夫かなぁ~、

バレなきゃまぁ、いいか。次男に私の鉛筆描きした

下絵を元に色を塗るのも細かく指示。ひとまず完成し、

しばらくその絵のコトは忘れていたあたくし…。

ある日学校から帰った次男からの知らせを聞いて

思わず固まった!

「あ”~っ!やってしもた~!!」

ダメでしょコレ(汗)!”優秀賞”なんて書かれた紙と、

市役所に作品が展示されているなんていっているよ、

こっぱずかしい!

こんなコトになるから、あんまり親が手を入れるのは、

好ましくないって言ったのである。画用紙にレポート

みたいにまとめた体裁にしようと提案すると、妻が、

でっかい模造紙に書いたほうが見栄えがいい!

な~んてコトをいう。

「内容より、そっちが問題かい!?」

そんなこんなで夏休み、小学生の子供のいる

家庭では、児童の両親の自由研究制作が

繰り広げられる(笑)。家族レベルの問題として、

制作を完了させなければ、家族は楽しい夏休みが

満喫出来ないので、親としては手伝いもとい…。

通訳すると、制作代行せざるを得ない

ってところだね(笑)。

 

次回につづく…。

関連記事:夏休みの敵、自由研究をやっつけろ!

http://kiichan2-tabiji.blog.so-net.ne.jp/2016-07-02


nice!(34)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。